あなたのパソコンも大丈夫?ランサムウェアが近所のスーパーの商品PR用画面でも感染しているww
ここ数日でランサムウェアという言葉をよく耳にするようになりましたよね。まさかというところにも感染している画像が話題になっています。それがこちらの画像です。恐らくイオン系だと思うのですが、商品PR用の画面にもランサムウェアに感染してしまったというのです。実際に感染しているのを見るのはなかなかないと思いますが、もうこれ以上拡大して欲しくないですよね。
ランサムウェア
パソコンへの反応

jinko @hesomomo

Rihito.five @Rihito_5125

Hiroyuki_K. @polyacetylene

ひで@奈良 @hide_at_nara

droidkunn😗 @xdroidkunn

Rogue Monk @Rogue_Monk
テレビで報道されるまでランサムウェアの存在を知りませんでした。
ランサムウェアに感染するとファイルが開けなくなり、開くためには身代金を支払わなければならないというのです。
しかも、現金ではなくビットコインという仮想通貨で支払いしなくてはならないらしいです。
仮想通貨で支払いというのも今までにない請求の仕方ですよね。
感染する前からバックアップを取っておき、初期化をすればパソコンは操作できるようになるということなので、
みなさん普段からバックアップを取りましょうね。