話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

「お客様は神様」と考えている人はとりあえずこれを見ろ!

お客様は神様という言葉がありますがその言葉を勘違いしたのかお店や店員の人に高圧的な態度を取る人がいます。そういう人はまずこの画像を見て考えを改めるべきと言えます。確かにこれは納得させられるものとなっています。

ぽこぽこのアイコン
ぽこぽこ
@pocopocoing

店と客のいざこざ見るたび芹沢さんのこれを思い出す

14時12分 2016年11月05日

「お客様は神様」と考えている人はとりあえずこれを見ろ!

「お客様は神様」と考えている人はとりあえずこれを見ろ!

「お客様は神様」と考えている人はとりあえずこれを見ろ!

「お客様は神様」と考えている人はとりあえずこれを見ろ!

対等への反応

ヨ・コータ2世@関東激闘編のアイコン
ヨ・コータ2世@関東激闘編 @jurayoko

客だからと言って偉そうにしてる奴らは見とけよ見とけよ^~

2017-02-24 01時09分
いくしまなつきのアイコン
いくしまなつき @1997_owo

かいちゃん、まさにこれだね

2017-02-23 23時52分
ひるねくん♱のアイコン
ひるねくん♱ @afternoon_nap_

まったく同意見。

2017-02-23 22時55分
ベリル・カノッセのアイコン
ベリル・カノッセ @Flammeheit

そもお客様は神様ですと言う真意は
1)最初に言った者の意図とかけ離れた使い方をされている(←重要)
2)取引相手(客)を喜ばせる為のリップサービス
3)自社の社員を悪神の生贄に捧げ、事なきを得る為の方便
4)周りの風潮に適当に合わ…

2017-02-23 20時48分
雪桜@19日三日月のアイコン
雪桜@19日三日月 @ichigofreeze

この考え方したらまだちょっと頑張れそうです

2017-02-23 20時32分
カンダタ@暇人のアイコン
カンダタ@暇人 @kanndata4649

滅茶苦茶その通りの正論

2017-02-23 19時50分
焼きめしチャンネルのアイコン
焼きめしチャンネル @yakimesityannne

そのとおりかも知れんw

2017-02-23 19時41分
ARES〆鯖のアイコン
ARES〆鯖 @shime_ares

運営に文句言うやつら。これ見たまえ。

騎馬兵上方はよ

2017-02-23 18時57分
クロ(固定ツイート変えました)のアイコン
クロ(固定ツイート変えました) @seirogan_jyoubi

言ってることは分かるけど、多少の感謝は双方に有ってもいいんじゃないかと思う(・ω・)

2017-02-23 18時32分
月野聖夜のアイコン
月野聖夜 @tuki5050

「お客様は神様」と言う言葉は、昔「販売者は神様」ぐらいの感謝を購買者側が抱いてて、半ば奢ってた販売者側を戒める意味も含んで言ったわけで

私達を神様と思ってくれるから私達も神様と思いましょうのニュアンス

故に客から神と思われなけ…

2017-02-23 18時02分
カウフ@アグニスおらんシヴァおらんのアイコン
カウフ@アグニスおらんシヴァおらん @kaufu06

ラーメン禿げこと芹沢さん、スゲー好きなキャラ

2017-02-23 16時37分
# ′/キャのアイコン
# ′/キャ @rikiya33282643

ほんまこれやわ

2017-02-23 16時07分
zionicのアイコン
zionic @zionic40

芹沢さん、こういう面があるのでキライになりきれない(^^;

2017-02-23 15時59分
蜜柑刃 FXSTBのアイコン
蜜柑刃 FXSTB @EM1Tvil9o3u8zFK

なんか冷たい世界になったね。

2017-02-23 15時44分

お客様は神様という言葉を客側だけではなく店側も勘違いして過剰な接客をする場合があります。
それに対して客側がさらに勘違いしてしまいより強気な態度を取り偉そうにしたり、高圧的になったりします。
確かにサービスを提供されたことに対して対価を払うという対等な関係と言えますね。

客と店員という立場は場所が違えば立場も逆転するということがあり、今度は自分が店員の立場に立つという場合があります。
相手の立場に立って物事を考える必要があるとは思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード