話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

iPadのサイズ選びに悩んだ時に?店員さんのアイディアが役に立ったwww

趣味や仕事でイラストを描いている人はiPadなどのタブレットを使うことがありますが新しく購入する時にサイズ選びに悩むといったことがあります。そんな時に店員さんから聞いたアイディアが役立つようでそれをまとめたものがこちらになります。

iPad

るかぽん新作漫画を毎週アップ(・∀・)のアイコン
るかぽん新作漫画を毎週ア...
@rukapon

ipadのサイズ選びで悩んだとき、店員さんが教えてくれたナイスアイディア。

#豆知識マンガ #家電マンガ #エッセイ漫画

22時05分 2021年03月16日
1.3万 3万

iPadのサイズ選びに悩んだ時に?店員さんのアイディアが役に立ったwww

iPadのサイズ選びに悩んだ時に?店員さんのアイディアが役に立ったwww

店員への反応

ヘヴィーオブジェクトのアイコン
ヘヴィーオブジェクト @shigerumurata

老眼になると大きいサイズでないと

2021-03-18 01時50分
焼肉定食のアイコン
焼肉定食 @satomi_kenjirou

この店員、できる!!

2021-03-17 19時02分
くじゃくのアイコン
くじゃく @kujaku0part2

私も購入を検討していたので大変ありがたいです☺️
最後の1コマがとても参考になりました🙏✨✨

2021-03-17 18時50分
七神 あきらのアイコン
七神 あきら @nanakamiakira

『そういうお客様がたくさんいる』ということでしょうな|Д゜)つまりみんなバレてる・・・!!!(?)

2021-03-17 17時09分
ヒロコです!♨のアイコン
ヒロコです!♨ @hirokodeath_WOT

通勤中でかいipadでツイッター見てる人ってスゲーな。って改めて思った

2021-03-17 15時53分
居酒屋狸のアイコン
居酒屋狸 @Atoll_Cobra

どっち方面か迄はわかりませんが、「玄人」なのは疑いようがないですよね。

2021-03-17 14時09分
まなぶくん@wifeと常時合体(臓器的な意味で)のアイコン
まなぶくん@wifeと常時合体(臓器的な意味で) @CB1300Bd

ヨドバシの店員っぽい

2021-03-17 10時24分
エドワード⋈のアイコン
エドワード⋈ @ext_edward

これ、私も絵は描きませんがたまに持ち歩く事も考えて悩んだのですごくよくわかります(´ω`)ノ
※Pro2017の10.5インチ使い

2021-03-16 22時21分
tasee ・Destiny2・ブルーアーカイブのアイコン
tasee ・Destiny2・ブルーアーカイブ @taseep

PC-DIYの頃、しっかり読んでた、pen3の頃

2021-03-18 07時59分
美澄まことのアイコン
美澄まこと @mkt_mtk15

よし、買うなら11インチだな(書くとは言ってない)

2021-03-18 01時38分
けいきゅう×まめっちのアイコン
けいきゅう×まめっち @keimame1356

時々こういう店員いるから、マジで疑う

2021-03-17 22時10分
ティオのアイコン
ティオ @lunatic_queen

Apple sales specialistを舐めてはいけません。
彼らはApple布教の為に、日々お客様への最適なソリューションを提示する訓練をしているのです。
ちなみに私もかつては8年ほどASSでしてね。
Appleは皆さんに最適な体験を提供してくれるのです(ニッコリ。

2021-03-17 22時06分
黒丸※あと3㎏痩せるんだ!!※のアイコン
黒丸※あと3㎏痩せるんだ!!※ @kurosan_cos

私もiPad買うんだ!お金貯まったら💰️

2021-03-17 21時42分
獅子猫(蘆屋道満いない系マスター)のアイコン
獅子猫(蘆屋道満いない系マスター) @sisineco

11インチはやはり持ち出し用機としての神のサイズだと、はっきり分かんだね

2021-03-17 21時14分
marodaccoのアイコン
marodacco @marodacco

わたし12.9”ユーザーかつアプリ制作ちょいとかじったことあるせいで気になってしまったんだけど、ツールのおおきさってそのままの比率で拡大縮小なのかな?9.7だと表示範囲がちがったはず。それぞれのサイズでとったscreenshotなら確実だね。

2021-03-17 21時09分
水溶性うめにゃ@HARU乙カレーのアイコン
水溶性うめにゃ@HARU乙カレー @umenya_okami

11インチの利点。
俺みたいに持ち運び前提お絵描きマンには手頃なサイズというのもあるんだけど、本体価格が10万切ってるので帳簿上、消耗品費扱いになって税制上のメリットが…というのを教えられたのでその点でもオヌヌメ。( ˘ω˘ )

2021-03-17 21時08分
えーやん🍬👩‍🌾@すぴねるのアイコン
えーやん🍬👩‍🌾@すぴねる @eita_n_n

なるほど!!iPad買うとき来たら参考にしよ~

2021-03-17 21時00分

iPadには様々なサイズがあり、サイズが小さければ価格も安く持ち運びも便利ですがサイズが多いものもイラストを描く時に描きやすいです。
そんなサイズ選びに悩んでいる時に店員さんがアイディアを提案してくれたようでこれを参考にすればサイズ選びに悩まなくなるかもしれませんね!

iPadを使用する時にツールを使用することも多く、また喫茶店などで使用する時に目立たないことも大事です。
ひょっとするとこの店員さんもオタク仲間かもしれなくだからこそ詳しいのかもしれませんねw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード