話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

71年間ずっと眠っていたメッセージ!孫に見せて初めて気づいた今蘇るあの時の言葉とは!

1945年の10月、春草さんへ送られた手紙の文章です。頭文字を右から拾っていくと「春草御元気で」となっています。終戦から71年経った今、孫にこの手紙を見せた時に、ご本人もこの文にお気づきになったようです。手紙は差出人の野口さんがこれから台湾に向かって出発される旨を書かれています。

感動

台湾人のアイコン
台湾人
@Taiwanjin

「お婆ちゃん、これ横書きだね」
「横書き?」
「ほら、文頭の文字を横に読むと"春草(祖母の名)御元気で"って…」
「まぁ…今気付いたわ!」
野口さん! 70年とちょっとかかりましたが、しっかり伝わりましたよ! 今も元気です!!(笑) https://t.co/bTgjl8P2Xs

15時04分 2016年08月15日

71年間ずっと眠っていたメッセージ!孫に見せて初めて気づいた今蘇るあの時の言葉とは!

戦争への反応

てんぷらのおっさんのアイコン
てんぷらのおっさん @tmp_ossan

当時の西暦表記もポチポチで区切るのね。覚えとこう

2016-08-15 22時09分
よっちゃん@我想提高聽力水準のアイコン
よっちゃん@我想提高聽力水準 @774server

横書きって71年前にもうあったのか!
「ではさやうなら」という旧仮名使いもいいなあ

2016-08-15 21時18分
JINZAI Toshiakiのアイコン
JINZAI Toshiaki @JI1ARI

野口さんはお元気なんだろうか・・・・・・。

2016-08-15 21時05分
硝酸カリウム◇12歳の幼精のアイコン
硝酸カリウム◇12歳の幼精 @KariumNitrate

なんかもういろいろかっこいいな。こめられた想いみたいなのも字形も春草さんの反応も。

2016-08-15 20時38分
ぽんたのアイコン
ぽんた @ponta_san_

粋な手紙です

2016-08-15 20時27分
みんちやんのアイコン
みんちやん @min_chang

ちょっとちょっと!感動しちゃったじゃないか!

2016-08-15 20時08分
かーちゃん(名前変えてみた)のアイコン
かーちゃん(名前変えてみた) @ebaraken

素晴らしい!

2016-08-15 19時57分
iga4777のアイコン
iga4777 @iga4777

70年前の縦読み(横読み?)。

2016-08-15 19時30分
さふぃ@FF14のアイコン
さふぃ@FF14 @fio_sl

素敵

2016-08-15 19時27分
エヴィちゃん(贋作)♥⭐♦のアイコン
エヴィちゃん(贋作)♥⭐♦ @pictureoffake

先頭の文字だけ読むんですね。
泣けます

2016-08-15 19時13分
竹のアイコン
@take_g09

70年越しのメッセージ。素敵だ。

2016-08-15 17時37分
海の助のアイコン
海の助 @chilikappa

すてきだー!

2016-08-15 15時39分
安田菓子のアイコン
安田菓子 @yasudagasi

なんて素敵で切ないの。お名前も素敵。

2016-08-15 15時28分
ふまんぞくさんのアイコン
ふまんぞくさん @fumanzokusan1

粋ですね。

2016-08-15 15時12分
まなき インテ6Aノ6bのアイコン
まなき インテ6Aノ6b @goissyo

ううん…素敵…

2016-08-15 15時08分

1945年というと終戦の年です。8月15日が終戦の日なので、10月2日はその後です。蓬莱とは台湾の異称です。手紙の文面から察するに、この野口さんという方は台湾に向かわれたそうです。
台湾の方だったのか、誰かに会いに台湾に向かわれたのかは分かりませんが、本当に素敵な手紙だと思いました。ただただ感心してしまいました。字も達筆です。
冒頭の春だ春というのは、旧暦では立春と新年がほぼ同じだったので、もうすぐ来る新年の事をさしています。頭の文字を右から横に読んでいくと、「春草御元気で」となっているのは本当に素晴らしいです。何とも感慨深い文章で感動しました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード