わざわざ変える必要ない選手権!最優秀賞は紙ストローw
わざわざ変える必要のない選手権を開催したアカウント「坊主」さん。今回の最優秀賞はなんと話題の紙ストロー。皆さんは、様々な企業が紙ストローに変更してから、使ったことがありますか?筆者もストローが配布されず、スタッフに声をかけると紙ストローを渡されることに不便さを感じています。
坊主
紙ストローへの反応

わんこドリフト @FYfjgiXaI8h9kRc
紙ストローはふやけて意味がない。
こんなことするならジョッキで飲んだほうがすっきりします。
2023-05-25 15時51分

い @ObT4tFj6W7Qgwh1
紙の味しかしない
2023-05-25 15時39分

Mtodo fully pfizered! 酒のつまみに年中「おせち料理」を @Mtodo
コーラとか、強炭酸の飲み物だと、自噴するし。
2023-05-25 15時31分

無問題 @nora_stupid
紙ストローに変わってからマックもスタバも一切行かなくなったなぁ〜
2023-05-25 15時27分

きゃらめる @morunpo_go
トイレットペーパーの芯でチューチューやってるみたいでイヤ
2023-05-25 15時24分

えりか @yuyuyu_po
極めつけはこいつら
紙だから湿気に弱いって事で1本1本ビニールで梱包されてる。
控えめに言ってもバカ
2023-05-25 15時12分

マカダミアナッツ @makadamia47
これに関しては企業が「環境問題に取り組んでますよ」アピールしたいだけなんだよなぁ
マックとか、蓋を紙にすればいいのにとか思うのにずっとプラなの企業側はな〜んにも考えてないんだなってのがよく分かる
2023-05-25 15時05分

細井そうし Hosoi Soshi 5/26メガ曲いじり 5/27 SUZUKAトークイベント @hosplug_hosoi
亀の鼻にプラスチックストローが刺さってから、環境保全のために脱プラスチックが騒がれました。
プラスチックから紙ストローに変更されてから、デメリットの方が多いようです。
子どもが紙ストローを使うと、噛んでしまい飲み物が吸えない不便さはストレスです。
森林伐採を以前は騒いでいたのに、紙を使うことに何の躊躇いもない不思議さを覚える昨今ですが、
マクドナルドやスタバなど外資系かじりの企業が紙ストローを推奨したからといい、足並みを揃える必要があるのか憤りしか感じません。