ついつい気にしすぎてしまう、という人は思わず共感しちゃうかも?とある漫画が話題に!
とある漫画が、ツイッター上で注目を集めていました!その漫画を投稿されていたのが、こちらのツイートです。投稿されていたのは、気にしすぎる人がどんなことを考えているかを描いた漫画でした!皆さんも是非、ご覧になってみてください。
共感
漫画への反応

あるある。脳はひとつのことしか考えられないので、無理にでも「ぼーーー…」とか「お昼ごはんおいしかったなあ」とか、全く別のことをアタマの中で言うのが自分なりの解決策でござる

こうしてタイムラインを眺めていると解放される。

典型的内向型の心と行動が200%染み出ている山田全自動さんの作品は、私自身と完全に重なっていて、心から好きで毎回本当に楽しみです😊

無意識に気を使ってる人を思い出しました。

常に反省会分かる。
何であんな事言っちゃったんだろう…
どうしてこういう風に出来なかったんだろう…
あそこはああするべきだったな… 等々
しばらく経ってまて思い出して凹んだりして常に反省会。

「こいつ神経質な奴だなぁと思われたらどうしよう」と心配する神経質な人。
「私は神経質なので」とのたまう図太い人。

店の人に気づかれることなく30分たったことある…🥹

ワテやないかい‼️(笑)

おらだべ

不安の9割は起こらない→残り1割は必ず起こる筈だと気にし過ぎる…

強迫性障害だろ

4枚目めっちゃ言われる

「あ、気にしないで」はフリでござるか😨

「誰もあなたのことなんか気にしてない」ってのは絶対違うと思っています
人は他人のことを結構見てるものです

ハゲがバレているか気にしていた遠い記憶☺️

配送業者さんから荷物を受け取ってドア締めたとき、すぐに鍵閉めたら感じ悪いかなと思ってもう行ったかな?というタイミングで鍵閉める。しかもゆっくり。(たぶん向こうは気にしてないと思う)

HSPで調べたらちょっと楽になるかも。
気にしすぎる人がどんなことを考えているのかを描いた漫画を投稿されていたツイートでした!
私は気にしすぎるという程ではなく、どちらかと言えば気にしてしまう方という感じなのですが、共感を覚えたものがいくつかありました…!皆さんの中にも、思わず共感したという方がいらっしゃるのではないでしょうか。
リプ欄には、こちらの漫画を読んだ人たちから、さまざまな反応が。「わかります」といった共感の声など、たくさんのコメントが寄せられていました!