話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

若者の貧困問題は想像以上に深刻だった!?なんと若者の3人に1人が生理用品を気軽に買えないことが発覚

テレビやニュースでも、度々『貧困問題』が取り上げられますが、家庭や環境などの影響も大きく、人によって差が大きい為、なかなか実感がわかないという方も多いのではないでしょうか。このツイートでは、テレビで紹介された若者の驚きの実態を取り上げ、話題になっています。

若者

なる
@nalltama

【画像】最近の女の子、ガチのマジで大変だった😡『生理用品も気軽に買えないくらい貧困に…』※今回はガチのマジで大変です

スマホ代12000円って

ドコモ
iPhone14ProMax 48ヶ月分割
5Gギガホプレミア
5分通話

の料金だな

3573 1.2万

若者の貧困問題は想像以上に深刻だった!?なんと若者の3人に1人が生理用品を気軽に買えないことが発覚

若者の貧困問題は想像以上に深刻だった!?なんと若者の3人に1人が生理用品を気軽に買えないことが発覚

生理用品への反応

katya·platon&元馬鹿旦那のアイコン
katya·platon&元馬鹿旦那 @ky_platon

貧困!?スマホが最優先!阿呆に付ける薬は無い。

2023-02-28 16時14分
伽陵《アトリエPrism》のアイコン
伽陵《アトリエPrism》 @SilverEtz

貧困に騙されたダメな例だゎ

2023-02-28 16時05分
Almond目のアイコン
Almond目 @yuugen25572993

毎月4〜5万って週に10時間ぐらいしか働いてねえのに貧困って言われてもな…

2023-02-28 16時02分
すちこ@乳首ドリルすなのアイコン
すちこ@乳首ドリルすな @sutisuticoco

未だに6年前に買ったiPhone7+に格安sim刺して使ってる俺からしたら甘いわ。
携帯代とか安くしようと思えばいくらでも安く出来る

2023-02-28 16時02分
マカロンのアイコン
マカロン @slim_shot_

男も髭剃りクリームとか髭剃りとか男固有の出費はありますよ

2023-02-28 16時01分
どいやのアイコン
どいや @doiya_san_nana

こんな女子周りにいません。私も理解できません。なんのためのニュース?

2023-02-28 16時00分
パのアイコン
@pantira1039

提案にいちいち屁理屈で返してきて

そもそも助けたくないよな

2023-02-28 15時52分
にしのアイコン
にし @KPFc5hEHuMZCdYr

大学に置いてあって無料でもらえるなら大量に持って帰って転売するだろうね

2023-02-28 15時40分
くろへき🌻のアイコン
くろへき🌻 @kuroheki222

格安SIMにすればええのにね

2023-02-28 15時34分
カミガミカミタ(げーむ垢)のアイコン
カミガミカミタ(げーむ垢) @GameKamita

スマホないと学生なんてできないぞ。

2023-02-28 15時34分
動かない点Pのアイコン
動かない点P @Kurna_puma

iPhone12 128GB→一括2980円
格安SIM20GB→月3000円弱

これでも十分なのに…

2023-02-28 15時24分
やっしぃのアイコン
やっしぃ @529King

優先順位低いんやろ?
なら要らんのやろ

2023-02-28 15時19分
じゃんぱーのアイコン
じゃんぱー @Jumper65536

一般人がProもつ理由がわかりません。

2023-02-28 15時15分
工作艦のアイコン
工作艦 @repair_ships

頭が弱いなら、搾取されろ。嫌なら賢くなれ。

2023-02-28 15時09分
ヒッキー@雨塚酷土のアイコン
ヒッキー@雨塚酷土 @shouei2525

遊ぶ金を優先したいから生理用品が買えない女性
のがOKなら
遊ぶ金を優先したいから風呂に入らない男性
もOKって事ですかね

2023-02-28 15時08分
初マタ☺︎︎🐘【公式】勇者さくら*̣̩⋆̩*のアイコン
初マタ☺︎︎🐘【公式】勇者さくら*̣̩⋆̩* @sakvnyan

携帯と服は大事なのは
わかるけど
そこを維持してても生理用品
ケチって節約してるの
衛生的になんか汚いような

2023-02-28 15時00分
ohmata-komataのアイコン
ohmata-komata @ohmatasanyan

楽天モバイルの出番ですね。

2023-02-28 14時55分

このツイートでは、テレビで紹介されていた若者の貧困問題について取り上げ、話題になっています。

テロップによると、なんと若者の3人に1人が生理用品を気軽に買えない、気軽に使えないという現状にあるそうです。
女性にとって、生理用品はなくてはならないものですよね。
「何にかかるお金を削るのか」も人それぞれですが、生理用品を気軽に使えないとなると、精神的ストレスもとても大きいものではないでしょうか。

コメント欄では、「生理用品は軽減税率対象にすべき」などの声が寄せられていました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード