これこそ時代の最先端!使い捨てカイロを寄付できる!
大寒を迎え、寒さも一層厳しくなりました。普段雪が降らない地域でも雪が降り、大変な思いをしている人もいると思います。寒くなると使うのが使い捨てカイロですよね。貼るタイプや、貼らないタイプ、特定の場所専用のカイロが販売されていますが、使い終わったカイロを寄付できるって知っていましたか?
寄付
カイロへの反応
使い捨てカイロの回収、初めて聞きました。
冷え性で、すごい量のカイロを消費していると思うので(笑)これからは溜めておきます。春になったらまとめて送ろうかな〜
科学の力ってスゲー!
この度はカイロ回収にご協力下さいまして、また弊社の回収スポットのご紹介もありがとうございます!
知らなかった、すごいわいでも貢献できそう。
知れてよかったです、ありがとうございます。
秋葉、週一で行くやんけ。やろう。
肩など心臓に近い部分に貼るカイロは心臓に大きい負担がかかるのでお気をつけください💦
カイロが寄付できるのは知りませんでした!今度やって見ます!
知らなかった…リサイクルできるのか。
でも、道に使い捨てカイロが捨ててあるのかたまに見かけてる。
その情報をもっと広がってほしいなぁ〜
このプロジェクトは知っていたのですが回収スポットもあったのですね
私もカイロにお世話になっているので今度から使用済みのものを持っていこうと思います
⎛ ´ω` ⎞科学のちからってすげーや!
このプロジェクトは知らなかったな…!
家に大量の使用期限切れたカイロあるんだけどそれも寄付していいのかな…
使用済みカイロ、地球環境の為に役立つのですか!初めて知った…勉強になりました!
カイロの原料の鉄鋼スラグで水質改善の試みがあるように、1回カイロに再利用された物を再々利用してるみたいですね。
投稿主さんによると、使い捨てカイロを寄付すると、
水をきれいのするプロジェクトに寄付できるというのです。
「使用済カイロ 寄付」
で、インターネット検索すると、候補が出てくるということでした。
寄付するには、回収に出す必要があります。
寄付先に直接発送する他に、回収スポットも設置されているようです。
東京だと、秋葉原の愛三電気さんに設置されているということでした。
持続可能な社会とか、SDGsと言われている現代ですから、
少しでもゴミを減らして、環境を良くすることに貢献できるといいですね。
冬の間にたくさんカイロを使うという方は、是非検討してみてはいかがでしょうか。
使い捨てカイロを寄付できる漫画の紹介でした。