ひろゆき氏、ゲーミングパソコンを児童養護施設に寄付、見積もりも発表!
ひろゆき氏が、児童養護施設にゲーミングパソコンを寄付する企画で、PCのスペックが公開されました。一通り人気のゲームができるスペックとなっており、2000万円で128台が配布されるそうです。既に申し込みも始まっており、フォームから応募できます。
寄付
ひろゆきへの反応

ぜろさん@色々作ってる人 @Zelow_San
ひろゆきガチですごけど養護施設側がちゃんと設置するかどうかだよな...
2021-05-25 18時26分

神威 あいず'ω'(3y3s) @ryo19990202
ガチで実行してる、カッコイイ
2021-05-25 15時21分

カイト @kaito_nogarube
ゲーミングPCは、要は「高性能で大体なんでも出来るPC」なので、子供に興味をもってもらった上で学習に繋げたいならアリ。低性能PC配っても、スペック不足で学習に支障が…ということがある。その点、ゲーミングPCなら大体大丈夫。
Windows10はメモリ8Gではきついので、16Gの点もとても良い。
2021-05-25 14時49分
PCを児童養護施設に寄付する企画、実業家の前澤氏とツイッター上で議論になり話題となっていました。
前澤氏の現金贈りと違うのは物を贈るというところと、応募に対してSNSなどをフォローする必要はないということで、児童養護施設であれば誰でも可能だそうです。
PCのスペックも人気のゲームが快適にプレイできるものとなっており、1台10万円以上するものです。
ハイスペックじゃなくてもという意見もありますが、将来子どもたちがゲーム以外のことにも使えたり学べるきっかけにしてほしいという意図があるようで、自主的に学ぶことをサポートできる施設に配りたいという思いがあるそうです。