あなたの街のコンビニは?2022年版コンビニ勢力図公開!
あなたの街に一番多いコンビニエンスストアはなんですか?都市部に暮らしていると、5分も歩かないうちに数件のコンビニに遭遇しますが、地方に暮らしているとそうはいきませんよね。また、その場所によって勢力を拡大しているお店も違いますが、2022年版コンビニエンスストア勢力図が公開されました。
ローソン
ファミマへの反応

かくれファン 〜痩せるのを諦めたのに医者から痩せろと言われたよ〜 @kakurefankai

聡美 @satomickey_0924

モッソー母 @mossopowermax

オリーブ桜香茶 @sakulakoutyy

かいちょ◆1/5仕事始め→翌日から3連休 @kaichosan
投稿されている記事では、勢力図を見ることができます。
みなさんのお住まいの地域では、どの店舗の勢力が強いでしょうか。
関東はセブン、中部はファミマ(元サークルK)が優勢のようです。
制作者によると、
「五島列島や中国地方でポプラがローソン系列に転換する地域があったり、
細かい変化が印象的でした」
と話しているということでした。
勢力図として、可視化されるとわかりやすいですね。
みなさんのお住まいの地域は、勢力図の通りでしたか?
可視化されたらわかりやすかった、コンビニ勢力図の話題でした。