白菜が一瞬でなくなるやつ!べらぼうにうまい
「少し多めの油+にんにく+唐辛子(なくても)でトロトロになるまで焼き、塩とベーコンの塩味だけで味付け」をするだけで「白菜が一瞬でなくなる」のだそうです。白菜が美味しい季節には重宝されてるレシピかと思いますので是非参考にしてみてください。
白菜
ベーコンへの反応

みゆきち @miyuki_chan_829
クソリプだけど
正直豚バラ白菜でも余裕で白菜無くなる
白菜は正義
2022-11-28 23時09分

みぃ 🐾 @xmiemiex
白菜が美味しい季節になりましたが、スーパーなどで見かける白菜はその大きさに驚く事も多々ありますよね。
今回は「白菜が一瞬でなくなるレシピ」との事で、詳しいレシピは
①白菜4分の1は、フライパンに入るの大きさになるまで外の葉を取り、縦半分に切る
②油を多めに引いたフライパンに、潰しにんにく2片、唐辛子1本、白菜を乗せて塩ひとつまみ。蓋をしつつ弱火で5分焼く
③良い焼き色になったら裏返し、ベーコン60gを加えて再び塩ひとつまみ。蓋をしつつ弱火で5分焼く
との事です。
さらに
・白菜4分の1カットが大きめの場合は、縦に3等分し、そのうちの2つを使用して下さい
・多めの油で揚げ焼きにすることで、甘味も増してとろウマ〜
・辛いものが苦手な方は唐辛子を省いて
・白菜を取り出したあと、ベーコンだけ追加で焼き(焼き色をつけてガリガリに)してみて!更に美味しい
との言われています。