ホロライブのイベントの商品が弱者男性搾取!ぼったくりとはこのこと‼
皆さん唐突ですが、ぼったくりに合ったことはありませんか?ぼったくりの中でもすぐに思い浮かべるのがやはりつい前まで流行っていたプチぼったくりかと思いますが、実はアニメなどのイベントなどで行われる飲食の商品でもぼったくりレベルの値段が設定されているのもあるのです。今回はその一つの紹介となります。
ホロライブ
ぼったくりへの反応

趣味の範囲で6000円だしそこまで批判しなくても良いのでは? 自身が興味無い事に他人が金をかけているのを見ると誰でも高く感じますからね。

別にそうは思わないっすね。年収3000万で税金で半分もってかれても、毎年毎年1500万円入ってくる身分からすると、全然ヨユーっす。スパチャ投げる人達みても、そういう身分の人達が大勢でしょ? はい論破。

体験にお金出してます。 良い思い出が出来て満足!

ブランド料ってやつか?

まぁ買いたい人は買えばいいだけ。 それよりもこれ持って移動しまくる人達が邪魔すぎて困る。

ユニバみたいなもんか

スパチャよりかはマシ!

ディズニーランドとかのテーマパークだって似たようなもんじゃない?

ラーメン、弁当900円、メッセージカード800円、イベント会場のプレミアム料金500円 割と妥当では?

コンテンツに貢いで、その返礼品って考えればいいんじゃないか...?(迷案) ふるさと納税的な......😇

こんなものに金払えるのは本当に弱者と言えるのだろうか?

おまえら忘れたか? 鬼滅の刃もどん兵衛とコラボした時無駄に値上げされてたの

俺は正直これに払うのは理解できないが、本人がそれに価値を感じているなら別にとやかくは言えないな。 ただ、こんな値段張るんならもうちょい美味そうでも良くないか

浅草のすき焼き重弁当が安く見える笑

これが洗脳商法ぺこよ〜!! どんどん摂取しないと廃れるからぺこね!!

ドリンクはよくある値段だけど、下手なコラボカフェより1.5倍くらい高い。イベントフードとしては3〜4倍近くある。 批判するつもりじゃないけど異常。

意外としっかりしてるんだよなこれ
今回紹介する注目のぼったくりレベルのイベントが、こちらのひろがるホロライブと呼ばれるおそらくですがVtuberのイベントですが、こちらの商品の値段が商品とあまりにも見合わな過ぎて、その額のあまりぼったくりと呼ばれるレベルまでの模様です。実際画像内のお弁当とラーメンは2,200円、飲み物1つで800円という破格のものとなっています。
実はこのようなイベントはこのホロライブのものだけでなく、アニメのイベントなどにも多い模様なので、弱者男性搾取にならないよう注意してください。