ヌルヌルももう怖くない!フォークを使えば『長芋』調理もラクチンに♪
『長芋』といえば、あの特徴的なヌルヌルが人気の食材ですが、触る度に手が痒くなったり、切ろうとして手を滑らせてしまったり、調理においては少し不便な食材ですよね。このツイートでは、そんな長芋の調理が楽になる『フォーク』を使った方法を紹介し、話題になっています。
長芋
豆知識への反応

高級なレストランでフルーツを皮剥いて切り分けてくれる人みたい✨

皮を剥く前に手に酢をつけると痒くならないですよ。

頭いいな。

100均「長芋カット用フォーク作りました!」

昨日の「DAIGOの台所」でもやってましたね❣️

ん?意外に里芋でもできるかな?

あーなるほどねー

即採用させて頂きます😊
毎回痒くて、でも美味しいし…
ありがとうございます♪

これは知れて良かったです💕DAIGOさんさすがのナイフ捌きでした(笑)ステーキを食べるようにという例えがすごく分かりやすかったです💕

危険物の距離感

天才ですか…!!!
手湿疹がなかなか治らず大好きな長芋食べたい、でもしばらく触りたくないと思ってただけに、ありがたいです🥺

わ!!!フォーク!!!何で身近にあるのに人間は思いつかないのでしょう🤣🤣次から試します🤎🤍🖤

すごい😳
よー考えたらそれで解決できますね!!長芋好きやけど、ヌルヌルかゆかゆが苦手でした。
解決ーーーー!!!!😆

今、まさに冷蔵庫にあって、処理が面倒くさくて放置されてました!
ありがとうございます!

手袋すると簡単だよ!
#そういうことではない

目から鱗とはこの事ですね😳痒くて痒くてたまらないから手袋をつけてしてましたが、今度からはこの方法でしてみます!

いやまじゆりさん天才!!!今度やる絶対やるすぐやる!
『長芋』といえば、味や触感が美味しくて人気の食材ですが、調理をするとなると少し抵抗がある方も多いのではないでしょうか。
手が痒くなることもあれば、時には包丁で切る際に手を滑らせる危険性も・・。
このツイートでは、そんな『長芋』ならではの悩みを解消する『フォーク』を使った方法を紹介しています。
ビニール手袋を使ってみたりすることはありましたが、フォークを使う発想はありませんでした♪
これなら滑る心配もなく、長芋調理がラクチンになること間違いなしですね♪