話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

「明日要る!」の洗礼。これを集めておけば間違いない!

子どもが小学生になると、子ども自身でしなければならないことが増え、少し手が離れるかなといったところですよね。しかし、「明日〇〇が要るよ」という洗礼を受けることになるかもしれません。こちらは、「これを集めておけば間違いない」イラストまとめです。

廃材

チビッコ✏️ゆるイラストレ...
@chibicco299

😂ついに小学校の「明日要る!」洗礼をうけました😂ずいぶん前に見た廃材集めとけ!ツイートを見てコツコツ集めてて事なきを得ました。ありがとう先輩ママの皆さん🥹

1771 5365

「明日要る!」の洗礼。これを集めておけば間違いない!

小学校への反応

いちかのアイコン
いちか @YX3hb1zy06SnC9u

うち、「単1電池」って言われて途方にくれました💦
単2〜単4なら常備してるけど…

2022-10-26 23時01分
茶のもうのアイコン
茶のもう @teanomonomo

昨日の私です、よろしかったらこちらも…

@chibicco299 昨日の私です、よろしかったらこちらも…

2022-10-26 19時48分
まろこのアイコン
まろこ @marrosque

絶対針金ハンガーより先に針金のほうが見つかるよね

2022-10-26 18時48分
erena satoダイエッターのアイコン
erena satoダイエッター @erenasato5

初詣に「来年頑張る」と言われた私が通ります

2022-10-26 12時26分
うみねこ🐈のアイコン
うみねこ🐈 @takaokaumi

初めまして!
よく分かります😢
急に言われても😨って何度も焦りました。
あと、明日野菜がいるって言われて焦った経験あります。
ピーマン、人参、大根…ハムも。
家庭科の授業で調理実習があるとかで。

2022-10-26 08時25分
_sanaのアイコン
_sana @SsAaNnAa_

随分前の話になりますが、海外から帰国した一家の方で、海外在住時から新聞は電子版講読だったのに、古新聞が必要と小学校からの連絡で朝一コンビニで買った当日の新聞を持たせた話は聞きました。
昭和生まれのパパは、自分でコンビニで買った当日の新聞を使わせることに、若干の抵抗を感じたそうです

2022-10-26 07時07分
@まま@のアイコン
@まま@ @green08mam01xyz

高学年になると家庭科で、野菜(人参、ピーマンハム)とか晩御飯で使い切った物が「要る」と言われる。
あと、布。「明日、ポーチ作るからファスナーと布要る」・・・・・寝る前に言われても・・・・・

2022-10-26 00時02分
桃のアイコン
@115_2814

わ〜〜まさに昨日、今日使う分の材料を買いに行ったところだったのでタイムリーでした😂
お菓子の箱、モール、ビーズを買いました!
ラップの芯が必要というのを以前Twitterで見たので貯めてますが未だ活躍していません😂
まとめ有難いです👍✨

2022-10-25 16時41分
のん@2021.0606卒花のアイコン
のん@2021.0606卒花 @aya222999

小学校で長く働いていたからこれほんとによく分かる

2022-10-26 21時45分
あおいきりんのアイコン
あおいきりん @aoi_giraffe

我が家も二学期だけでプリンカップ・ペットボトルキャップ・キッチンペーパーの芯・プラスチックカップ・紙カップ・紙皿・ダンボール・ストロー・竹ひご・新聞紙・軍手…と、無茶振りの嵐に悲鳴を上げています😂

2022-10-26 21時08分
asyaのアイコン
asya @saya_blossom

卒業したときに、材料貯めてたバックが不要になって、ちょっとしんみりしますよ😁

2022-10-26 20時55分
落花生のアイコン
落花生 @LuftEule

半分くらいは百均やらホームセンターなんかでもそろうけど…
松ぼっくりとかどんぐりとか、ラップの芯とかみかんネットとかはコツコツ集めないとだから
っていうか、美名のもとにやらされるエセエコ工作そうって思っちゃう

2022-10-26 20時47分
一条 珠輝⭐️✨近日配信復帰したいのアイコン
一条 珠輝⭐️✨近日配信復帰したい @Tamaki_1jo

新聞紙と牛乳パック追加で

2022-10-26 16時17分
Kayaのアイコン
Kaya @pandanotsuma

素晴らしいまとめ👏👏👏👏👏

2022-10-26 15時54分
わるめのさのしのアイコン
わるめのさのし @Warumeno_sano4

こんなのが明日いるってことになるのは大変だ🙀将来のために覚えておこう…

2022-10-26 15時53分
ドクダミ💉💉💉のアイコン
ドクダミ💉💉💉 @houttuynia1089

カラーセロファンは廃材ではなくないか。。。

2022-10-26 14時57分
ツバメのアイコン
ツバメ @gnu2020229

役立つし絵もかわいい…✨
付け加えるなら、ペットボトルと新聞紙も!

2022-10-26 14時55分

子どもが小学生になるとだいぶ手が離れ、少し楽になる親御さんもいらっしゃるかもしれませんね。
しかし保育園や幼稚園とは違い、毎日の時間割、持っていくもの等は、子ども自身が手帳を見たり、先生の話を聞いたりして用意しなければなりません。

親が確認していても起こるのが、持ち物ハプニング。
「明日要るよ」というドキッとするようなワードを言われるあるある、これが増えてきます。
前もって言ってくれる学校も多いと思いますが、子どもが伝え忘れたり、本当に急に言ってくる学校もあるとか…。

しかし、このイラストの廃材さえ用意しておけば大丈夫かも!?
急に持ってこいとよく言われる廃材まとめです。

特にラップの芯は、急に明日いると言われても用意できませんよね(笑)
永久保存版です!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード