話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

学校でドッタンバッタン大さわぎ?卒業生お別れ曲は…まさかの「けものフレンズ」w

もうすぐ学校主催の長女を含めた卒業生の「お別れ会」を控えた一家。見送り曲を練習している次女の娘は大切なランドセルの中に飲み物をこぼしてしまい、お母さんを呼びに行きました。お母さんが急いで駆け付けると目新しい紙を発見します。

ようこそジャパリパークへ

なぐものアイコン
なぐも
@nagumon04

「ママァー!ランドセルの中にお茶こぼして濡れたー!」
て次女に呼ばれて駆けつけたけど濡れ事案どころではない。

なんだこれ

21時02分 2018年02月01日

学校でドッタンバッタン大さわぎ?卒業生お別れ曲は…まさかの「けものフレンズ」w

けものフレンズへの反応

風蘭人形a.k.a宿題溜め込みマンのアイコン
風蘭人形a.k.a宿題溜め込みマン @tamaontheset

すっごーい!

2018-02-02 14時52分
まぐのアイコン
まぐ @magumagu0219

漢字はひらがな表記だけど英語はそのまんまなのか

2018-02-02 14時47分
かれーさんのアイコン
かれーさん @karekosan

ぼくの従兄妹の小学校ではようこそジャパリパークへを踊るらしいですよ(震え声)

2018-02-02 14時33分
妖怪メガネのアイコン
妖怪メガネ @bakenekodouga

「ケロロ軍曹」に続き老若男女問わず楽しめる作品を作った吉崎先生は凄い。

2018-02-02 14時32分
そーこ@珍ドリ放浪記のアイコン
そーこ@珍ドリ放浪記 @suouyana

ょぅじょと、ショタが「うー!がおー!」とかやってたら、可愛すぎて悶え死ぬ。。。普段おガキ様や生意気ッズでも、まじリアルで頑張ってお遊戯してたり、歌うともうもうもうね、可愛いよ!!!じゃぱりは確かにちびっこに歌われると、歌詞も良いし…

2018-02-02 14時09分
東京下町三代目のアイコン
東京下町三代目 @slowsoft2smile

確かに子供達に歌って欲しい曲だった。
こういう使われ方の曲は残るよね絶対。

2018-02-02 14時08分
緋竜のアイコン
緋竜 @scarletwivern

welcome toが英語な辺り近年の英語教育は余程浸透してると見た

2018-02-02 13時45分
モーニングスターのアイコン
モーニングスター @Evu16q6FcX7ZLwy

ファッ!?もうこれ国民的アニメでしょ
異論は認めない

2018-02-02 13時43分
♪みや♪のアイコン
♪みや♪ @matsu3592

学校のプリント!!
わおぉぉ🦁(°д° )!!

2018-02-02 13時36分
OP(おーぷろ)のアイコン
OP(おーぷろ) @o_pro_1971

むしろママが「ドッタンバッタン大さわぎ」な案件。

2018-02-02 13時36分
Zugのアイコン
Zug @Zug_mkn

最高の学校やん

2018-02-02 13時31分
ミズキ(ツバメ推し)のアイコン
ミズキ(ツバメ推し) @mizuki_human

広がれフレンズの輪!

2018-02-02 13時31分
ゆみ@行政書士試験受験予定のアイコン
ゆみ@行政書士試験受験予定 @elemie1215

素晴らしい学校( )

2018-02-02 12時43分
我🍄ノ王椎茸也のアイコン
我🍄ノ王椎茸也 @Strixwwwwww

高2の合唱コンで歌わされた俺は一体…

2018-02-02 12時29分

なんと、あの平和的アニメ「けものフレンズ」のオープニングテーマ「ようこそジャパリパークへ」が選曲されております!w

はじめは意外な選曲に驚きTwitterで発言したお母さんでしたが、これまた意外にも好評的な反応が多く「時代は進んでるなー」と安心したようです。

「うー!がおー!」「けものはいても、のけものはいない」「高らかに笑い笑えばフレンズ」などの歌詞が決定打となったのでしょうか。

けものフレンズの「ようこそジャパリパークへ」は平和的で楽しい歌詞なので、みんなで和気あいあいと歌えそうですよね♪

この先、子どもたちが歌の歌詞のように協調性に長けた子に育ってくれること祈りましょう。

前の画像 次の画像