Pixivの今の現状はコレ…AIが作った創作物が蔓延っている!!
最近、AIにイラストを描いてもらうというサービスが急速に増えています。自分で楽しむ範囲でなら存分に有効活用すると良いのですが、AIが描いたイラストなどを自分のものとしてSNS等で紹介する、掲載するのはどうなのでしょうか。現在はほぼ無法地帯のようになっているらしく、早急に何らかの対応、ルール決めが必要かもしれませんね。
AI
pixivへの反応

その中でサバイブできるAI絵は呪文に中の人の狂気が詰まったモンよ!

吹いたw

AI "art" is gross. It's nothing but an ongoing spam of cheap copies.
AI画像は嫌です。彼らはスパムのように広がり続け、実際の仕事をコピーします。

今見てきたけど、どの界隈…?

え、まじ?

悲哀
😪

逆に今、非AIは目立つチャンスやろ

手を作るのは私ですが、他の人には見えません

保存して

AI アートは哀れです。
非常にイライラします

最終的に手描きイラストは神絵師ごと空の彼方まで飛んでっちゃうんや

太形象了

最悪だぜ…

ほんまこんな状態。
より一層pixiv利用したくなくなる。
このままの勢いだとニコニコ静画とか他の投稿サイトにも現れて衰退の一途を辿り始めるぞ。

しかも「なんか違う……」ってなる絵ばっかりなんですよねぇ

元々供給が100%手書きで100枚だとする。
現状は供給1100でAI1000枚で手書き100枚

こんなにひどいんですか?
まさかと思って見てみると、本当にツイート主さんが言う通りの状況になっていますね。
あっちもこっちも同じようなポーズ、小説についても同様にAIで作成したものが大量にアップされているようです。
AIに創作をさせる事に対し、否定も肯定もしていなかった立場の人も今の現状を見ると否定せずにはいられなくなりますよね。
人が作ったものの素晴らしさは言い表せない、心が動くものがあります。
これからも色んな人が多くの創作をしてくれる事を願っています…!
どうか自由な感性のまま、自由な表現の作品を作る事の楽しさを忘れないでほしいです。