いとこの相談にのったら?返しに困り笑うしかなかったww
投稿者さんのいとこ妹さんからの相談が、「お姉ちゃんがpixivに小説を上げてて黒歴史になるからやめてほしい」とのこと。しかし相談を聞いてる方が、Twitterで絵を上げてる人とニコニコ動画投稿者のようですw細々と活動している方ならば返しに困る相談ですねw
pixiv
小説への反応
そんなの、沼に引き摺り込むしかないやん(゚∀゚)
【次回】
なんかTwitterバレた。
黒歴史って言葉を言ってる時点で…(;^_^A
こっちみんな()
黒歴史の百個や二百個あってこその人間やでと返せばよかったのでは?
「そのアカウント教えてよ。絶対言わんから。ふふふふ…」
pixivノベルも、ツイッターに絵も、ニコ動に動画投稿もしてる自分はどうしたら・・・
暗黒歴史とかになるんでしょうか・・・
黒歴史 たくさん持てば 昇華する
誰であれ黒歴史は持っているものだと思えば小説書いてサイトに投稿してたって楽しくなる
黒歴史もまた歴史(屁理屈も理屈の内)
これが遺伝子と言うものですか…
相談する人を間違えたね
と言えばよかったのでは?
まず多分pixiv知ってて見てる時点で足突っ込んでると思うんです
私の妹まずpixivの存在を知らなかったです笑
FF外から失礼しました
pixivに描いてYoutubeに動画あげてバーチャルVに手を出そうとしてるわしはどうなかおしたらええんやか
なるほど…
人を傷つけなければ黒歴史も立派な歴史だよとか
(…うちはたぶん妹のほうが深いエリアに居る…)
いとこ妹さんは相談相手を間違えたようですw
厳密に言えば、ジャンルは違えどその道の先輩なので間違いではないのですが、誰にも言わず細々と活動している方にとって「実は…」なんて言えないですよね。
まして黒歴史といった内容ならなおさらですw結果、笑うしかなかったとのことですw
「誰であれ黒歴史は持っているものだと思えば小説書いてサイトに投稿してたって楽しくなる」と、とても素晴らしいコメントした方がいました。
始めた当初は黒歴史でも、続けてればただの歴史になりそうです。