いくらでも食べられる!?簡単「ツナとわかめの混ぜこみご飯」。
日本人の主食であるお米。毎日食べても飽きません。ご飯はどんなおかずにも合いますし、おにぎりやチャーハン、リゾットなど、和洋中何にでも変身します。今回は、子どもから大人まで楽しめる、混ぜこみご飯のレシピをご紹介しますよ。混ぜるだけなので、とっても簡単です。
混ぜこみご飯
簡単レシピへの反応
思わず箸が進む、「ツナとわかめの混ぜこみご飯」のレシピをご紹介しました。
乾燥わかめはチンすることで、水だけよりも早くふやかすことができます。
わかめが戻ったら、あとはご飯とツナ、わかめを調味料と混ぜるだけ。
混ぜるだけでできるというのが、混ぜご飯の良いところですよね。
忙しい時でもパッと作れますし、普通のご飯よりも少し特別感があります。
シンプルながら、旨味がたっぷり詰まっている混ぜ込みご飯。
おにぎりにしてもおいしそうですよ。
子どもにも大人にも、好まれそうな味付けですね。
是非、作ってみてはいかがでしょうか。