人生思い通りに行ってますか?人生は考え方次第なもんで。
「人生思い通りに行かないことだらけだ」そう思っている方は多いのではないでしょうか?誰しも幼少期には、将来なりたい職業や夢を持っていたことでしょう。ですが大人になるにつれ、実現できないことや思い通りに行かないことが出てきますよね。そんなときに見て頂きたい投稿です。
人生
尾田栄一郎への反応

ややこしや〜

いやこれ本当にそう思う
小学生の時に「できないできない」と自信なさそうに言う子がいて不思議だった
自分に枠をつけられてて(親など環境要因)、その枠をはみ出たくないからできない自分で安心してるだけだと思う事が多々ある

みんな葛藤しても、人生の学びは順調なわけで。

思考の罠か

この世は思った通りにならない、だからこそ面白い
そう思う私の世界は、とりあえず予想だけは外してくる。

この世は、
思った通りにならないのだそうで。
思った通りにならないよと
思っている人が、
思った通りになった場合、
思った通りになっていないので、
やっぱりそれは、
思った通りになっていないのだそうで。

無限のループ

思った通りに人生なったら苦労しねぇよ

尾田さん少し病んでないか心配です🤣

生きてるだけで丸儲け

ff外から失礼します
小泉構文の様なお言葉ですね。

最初から失敗するつもりの奴は何やっても駄目だってことだ。

うそつきのパラドクスみたいな感じですかね?

思った通りを目指して死ぬ場合を除いてマトを得てる。
思った通りに動こうとしてても、途中で思った通りにならないと思い始めて、思った通りにならないという気持ちが大きく慣ればなるほど思った通りにならない。
少なくともガチでネガティブな人間が成功してるのを見た事ないよね。

ふっけーーー‼️

世の中なるようになる。
退路を経てるかどうかの差。
決断して退路経つと知恵が出るし道が開ける。
以上

「思った通りにはならないよと思っている人が、思った通りにならなかった場合、思った通りになっている」
この言葉を見て、ハッ!とさせられました。
確かに「物事考え方次第」と言ってしまえばそれまでですが、最悪の事態を想定しておけばどんな時でも想定内にすることができますね。
ポジティブ思考の源泉は、実は先のネガティブを予測することなのかもしれないと思い知らされます。
一見、トンチやおふざけの投稿にも見えますが、とても示唆に富んだ学びの多い投稿でした。