話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

材料はたったの3つ。炊飯器で作れる「ガトーショコラ」。

チョコレートが存分に味わえるガトーショコラ。好きだけど自分で作るには難しいかも…と思っている方に朗報です。今回ご紹介するこちらのレシピでは、なんと材料3つで、しかも炊飯器で作れちゃいますよ。これはズボラさんにも必見なレシピです!

簡単レシピ

まるみキッチン【簡単レシピ】のアイコン
まるみキッチン【簡単レシピ】
@marumi_kitchen

【炊飯ジャーでずぼらガトーショコラ】

①たまごを卵白と卵黄にわける
②溶かした板チョコと卵黄をまぜる
③ツノがたつまで卵白を混ぜたら②とまぜる
④炊飯釜にサラダ油を塗ったら③をそそいで完成

18時00分 2022年10月04日
2149 1.6万

材料はたったの3つ。炊飯器で作れる「ガトーショコラ」。

材料はたったの3つ。炊飯器で作れる「ガトーショコラ」。

材料はたったの3つ。炊飯器で作れる「ガトーショコラ」。

材料はたったの3つ。炊飯器で作れる「ガトーショコラ」。

ガトーショコラへの反応

はるまき王子@春巻き専門店 はるまき家のアイコン
はるまき王子@春巻き専門店 はるまき家 @harumakiya_

春巻き食べた後のデザートにしたい

2022-10-04 19時12分
来栖のアイコン
来栖 @MNnewNM

古のレシピじゃないですか!

2022-10-04 19時06分
ぴよまるのアイコン
ぴよまる @K2cU8t

ずいぶんと前にクックパッドで見て作ったレシピ。美味しいですよね🍰

2022-10-04 18時39分
黒@山梨 足フェチ!のアイコン
黒@山梨 足フェチ! @aNjoWmcMQsgjV7K

炊飯ジャーは起動しない?

2022-10-04 18時12分
トモエもんのアイコン
トモエもん @pso2tomoe

これ昔からやったな。綺麗に作れるからおすすめ

2022-10-05 17時40分
うったろのアイコン
うったろ @wagawaga_shi

たまごとサラダ油が合体してさ、たまご油に見えてしまった、、、、

2022-10-05 10時42分
🥒きゅうり ੯‧̀͡uのアイコン
🥒きゅうり ੯‧̀͡u @Q_ry

これ作りたいなー
卵白泡だてんのちょいめんどいけど

2022-10-05 10時31分
あのアイコン
@Cj5vF

メレンゲ作る時点でめっちゃめんどくさいな。板チョコ溶かすのも水分入らないようにしないといけないしめんどくさい。
でもめっちゃ美味そうだから元気がある日に絶対作りたい😋

2022-10-05 07時17分
💤つゆり。☄のアイコン
💤つゆり。☄ @tsuyurii_057

これまじうまい

2022-10-05 00時46分
きんにく(おしり)のアイコン
きんにく(おしり) @_muscle_memory_

簡単に書いてるけどこれ結構時間と労力かかるぞ
間違えてもずぼらではない

2022-10-05 00時42分
🍦mint🍦のアイコン
🍦mint🍦 @jktg1klo03y

作りたい🥺

けど、ウチに炊飯器無いーっw

2022-10-05 00時22分
ぷよ(アル垢)のアイコン
ぷよ(アル垢) @puyo18al

こういうのって混ぜる工程が大変だと思うから、ずぼらでは無いと思うんですけども🥺

2022-10-04 23時55分
ワイちゃんのアイコン
ワイちゃん @o483828

なんか昔アムウェイの勧誘?みたいなやつで
123ガトーショコラって卵とチョコとなんか忘れたけど3個で作ったのを思い出したわ~~~

2022-10-04 23時48分
ちーのアイコン
ちー @ChiGoro1215

甘いもの食べたい時によく作るやつ🤤

2022-10-04 23時20分
わたしのアイコン
わたし @overtheworld28

炊飯してなくて草

2022-10-04 23時17分
りゅういちのアイコン
りゅういち @gibuson0018

これ作りたい🍫✨🍫✨🍫✨🍫✨🍫✨
冷凍保存聞くのだろうか…

2022-10-04 23時12分
YUKARIのアイコン
YUKARI @yu_ka0333

メモ_φ(・_・

2022-10-04 22時34分

濃厚さがたまらない「ガトーショコラ」のレシピをご紹介しました。

材料は板チョコ、卵、少量のサラダ油のみ。
しかもオーブンではなく、炊飯器で作れちゃうんですよ。
これは驚きですね。

炊飯器調理なので、失敗もしにくいかもしれません。
とてもシンプルなレシピなので覚えやすく、手軽に作ることができそうです。

生クリームやアイスを添えても美味しそう!
自宅でのおやつにはもちろん、来客時やプレゼントにも喜ばれそうですよ。

お菓子作りが得意な方も苦手な方も、是非作ってみてはいかがでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード