とっても心配になるヌードルストッパー!!こんな所にアイス置いたのは誰!?
カップ麺のフタを留める「ヌードルストッパー」をご存知でしょうか。最近は色々な形状のストッパーが出ていますね。あったら便利だけど持っていないという人も、まだまだいる商品だと思われます。今回ツイート主さんが紹介しているのは一瞬焦ってしまうようなヌードルストッパーです。アツアツのカップの上にアイスだなんて、驚きますね。
カップ麺
ヌードルストッパーへの反応
![さあや(さや姉)[29歳っす。]令和おばさん進行中です。のアイコン](https://pbs.twimg.com/profile_images/1499598661017542656/JTC7yK5r_normal.jpg)
ドッキリに使えそうですな。

誰や〜?てなって、食ってしまうと、大変な事に

インスタント麺についてるソースなら聞いたことがあるが、
これは聞いたことがない

>「こんなところにアイス置いたん誰や~!?」
なる程、そういうものでもないと丁度すっかり忘れてしまいやすい>3分間
ついでに電子レンジ用のも何か作って頂けないでしょうか、、、
暖めた牛乳やら生豚肉を足したインスタント豚汁やらつい忘れて半日後に開けた時には手遅れで腐ってたりoz

めっちゃ良いな(笑)コレ
今あのシール無くなったから
面白い押さえ探してたけど公式さん
直々に作ってくれてたとは笑🤣
でも今金欠だから来月有れば買おうかな?🤔

これは欲しい…

衝撃画像です😱😱😱

インスタ映えや~

おはようございます☀️🌷

アッハッハ🙀🤣🤣🤣お見事です。

わざとらしい!!! ロシア経由のウクライナ行きだな。

もう一つの未開封のカップ麺を逆さまにして蓋にするとええで😎
#ピッタリ

私も買おうか迷ったやつです💦
4千円するから手が出なくて😅

これを愛用してたら本当にアイス置かれてもすぐにはバレない説

欲しいけど、いま合体ヌードル全種×3のストック含めカップヌードルのストックが18個もあるんだよなぁ…
更に16個増えるのはキツイ

シンカンセンノカタイアイス載せても、3分じゃ柔くならんよね。っつーか、フタがアイスの重みで凹んでしまうかw

しっかり閉じるから、安心してアツアツを待てる↑↑
初めて見た人は思わずこのヌードルストッパーを取り上げてしまうかもしれませんね!
こんな所にアイスを置いておくなんて…と慌てる程、本物と見まがう作りです。
実はこちら、日清食品さんの公式グッズなのだとか。遊び心がありますね。
このアイスの棒、なんと木製なのだそうです。より本物っぽさが出ています…!
欲しいという方は、カップヌードル全16種類とセットで販売されているという事なので是非チェックしてみてくださいね。
このような少しの工夫で、ちょっとした食事の時間が楽しい物になるのは嬉しいですね!