カップ麺の粉末スープをこぼす?最悪な場所にぶちまけてしまうwww
カップ麺のほとんどに粉末スープが付いていて、お湯を入れる前に粉末スープを袋から開けて容器に入れておくのが基本と言えます。しかし袋を開ける際に失敗してしまうことがあり、最悪な芭蕉に粉末スープをぶちまけてしまったようです。
失敗
カップ麺への反応

和人@BeachRicefield(^z^)y @saver0_0atBter
新しいキーボードはもちろんELECOMさんのですよねわかります
2020-07-07 12時44分

jacky_calpas @jacky_calpas
エンタ〜ー〜〜ーー
イヤァ〜ーーーー
((((;゚Д゚)))))))
2020-07-07 12時44分

うれる(ookurai959) @URERU
キーボードが汚いところすき
2020-07-07 12時44分

Yuki @yukidrumssss
ていうか元からキーボード汚ねぇ
2020-07-07 12時41分

Aoyan @Aoyan49433757
どんべえ〜〜〜〜〜!
2020-07-07 12時38分

カフカ @36CMLphAQuT2Xpq
キーボードにお湯かけて五分でキーボードヌードル完成ですね
2020-07-07 12時38分

けんたま/一色いろは @kentama0222
後入れ派だから....
2020-07-07 12時37分

あるきる @alklalmnum
キーボードの汚さに親近感を覚えました
2020-07-07 12時36分

セリカ@フリホラーラブ @FireragingMy
うわー。
2020-07-07 12時36分

かにこま @kanihakoma
テンキーまで食べるなんて...
2020-07-07 12時35分

®︎カウダンス カルゼ®︎ @KaudansuKaruze
...口で吸えばどうにかなりますかねぇ?
2020-07-07 12時34分

甘党HERO🐻 @HERO68574522
もっと美味しいもの食べて·····
2020-07-07 12時33分

あるる🐇💚 @naruyoyo0
はあちゃま!?
2020-07-07 12時32分

mAxImUm ArMoR @mAxImUmArMoR1
キートップの下の軸に達して無ければ掃除機で吸ってキートップ洗えばセーフ
2020-07-07 12時32分
粉末スープの袋を勢いよく開けると粉末スープが飛び散ってしまうことがあり、気を付けて開ける必要があります。
粉末スープがこぼれてしまった場合でもどこにぶちまけてしまったのかにもよりますがこれは最悪な場所にこぼしてしまいましたねw
キーボードの隙間に粉末スープが入り込んでしまったこれは掃除が大変そうですね。
粉末スープの袋を開ける際には気を付けて開けるようにし、開ける場所も考えておいた方が良さそうですねw