本当にそうなるかも!?100年後のYouTubeを予想したツイートがすごい!
YouTubeと言えば、今や若い世代にはテレビよりも視聴されているのではないでしょうか。ですが、合間合間に挟まれる広告には少し辟易してしまいますよね。今回は、そんな動画広告を揶揄したこちらのツイートが話題になっています!
YouTube
100年後への反応
そんなになったらニコニコ行くわ
尚、1000倍速まで設定可能
その半分はYouTubePremiumなんよな
ながすぎわろた
CM見る時間だけで1時間以上かかりそう
独占資本主義の世界線のYouTube
昔、pcを起動させる間にコーヒーをいれることがあったそうな。
未来では、動画を見る合間にコーヒーをいれることになるのか。
数字が某ちばけんまでポピー
一回目でスキップすればまだ…
いや、たまにできないやつとかあるし…最悪全部の可能性も…
本編1秒毎にCM挟まれるよりはマシw
10年後なんだよなぁ…
こないだ2本中1本目のってやつが4回続いてさすがにキレた
4回目で動画閉じてなかったらあと何回続いてたんだろ
CM上の演出ならしょうがない。
拡張機能入れないと…
その頃にはYouTube、伝統工芸の職人みたいに爺さん数人で仕事回してて後継者がおらんと嘆いてるかもしれませんね😅
プレミアム価格が1時間毎に114514ドルとかになるんかねw
桁足りなくない?大丈夫?
100年後もⓘを残してくれてるのにショート動画1本分くらい愛を感じる。
100年後のYouTubeでは、一つの動画を最後まで見るために3,000本近くの動画広告を見なければならなくなる…のかもしれませんね。
今の動画開始前の広告2本でさえ待つのが億劫なのに、そんなことになったら、さすがに視聴者もYouTube離れしてしまうのではないでしょうか。
そもそも100年後にYouTubeが生き残っているのかという疑問も湧きますが、そこを突っ込むのは野暮というものですね。
しかし、意外と近年中に、新しい動画サービスがYouTubeに並んで台頭してくるのではないかという気もします。