悪質、映画を10分程度に短縮したファスト映画に法的措置!
YouTubeで人気となっている『ファスト映画』に法的措置を取るという投稿。ファスト映画とは、映画を内容を10分程度にまとめたもので、その多くがネタバレも含みまた本編の映像を無断で使用しているものもあるそうで、被害は950億円になるそうです。
YouTube
法的措置への反応

ねむくないぷろ @nemuiPro
いいぞもっとやれ
2021-06-22 19時28分

だわら @zero_gensou564
いいぞもっとやれ
2021-06-22 19時25分

K ind (お疲れ気味) @00gtawant
アカウント数もっといるだろうw
2021-06-22 19時24分

Agent_C_O @Agent_C_O
例え動画を見たとしても「いいね」は押さない。だって、そいつの作品じゃないじゃん。「いいね」押されるのはその作品であって、紹介している人じゃないし。
2021-06-22 19時24分

ろさりーぬ^~^ @ohahamu
でもこれすごく助かるんだけどな
ムカデ人間とかもこれで知ったし
2021-06-22 19時24分

東雲ふゆみかん @hkgusausaclub7
アシタノワダイのサブチャンネルでしたっけ?ざまあwwww
訴えられてほしいなあ
2021-06-22 19時20分

東雲ふゆみかん @hkgusausaclub7
ポップコーン死亡のおしらせ🍿㊗️
2021-06-22 19時18分

紫音@ @RtFlEmekCz8nOWj
ちょ、ちょっと待ってくれ!!映画紹介してるVTuberとかどうなるんだ!!?
2021-06-22 19時11分

りゅう巨人ファン@野球垢 @AyaHachi623
投稿者がちゃんと賠償すれば済む話。ただこういう動画見る人ってたぶん貧しいからそもそもこの動画があろうとなかろうと映画にお金は落とさないよね。そこシーっと黙っておいて、賠償させよう。その方が面白い。
2021-06-22 19時04分

Artorius @H_NobleUniverse
あったな~
あらすじとか言って全部網羅しちゃうやつ
2021-06-22 19時04分

IZUMO @MIMASAKA_IZUMO
自分はこのファスト映画という動画を見たことがないのですが、見たことのない作品をこの動画を見ることで見た気になってしまい、本来得られたはずの収入がなくなってしまうことが起きているようです。
今回試算された被害総額は、アカウントと視聴回数から割り出しています。仮にこの半分でも映画を配給している方に回っていればかなりの額になります。
動画を投稿してる人が、再生回数を稼ぎ広告収入を得るためにやっているのであればこれは著作権などの問題が指摘されても仕方がないと思います。