話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

きちんと使い分けられるようにしておきたい!意味を混同している人が多い言葉のまとめ!

意味を混同している人が多い言葉たちを一枚の画像にまとめて紹介されていた、こちらのツイートが注目を集めていました!「給与」と「給料」などなど、違いを聞かれると少し考えてしまうような言葉ばかりでした…!是非、ご覧になってみてください。

まとめ

けんたろのアイコン
けんたろ
@kenlife202010

実は意味を混同している人が多い日本語をまとめてみました。

06時31分 2022年07月18日
1065 5502

きちんと使い分けられるようにしておきたい!意味を混同している人が多い言葉のまとめ!

言葉への反応

ひっときゅうのアイコン
ひっときゅう @8000nbo

三重と山梨の扱われ方が面白い

2022-07-19 18時54分
にょごのアイコン
にょご @mh_yk5

た、助かる...🥺

2022-07-19 08時49分
東雲 瑠華@ヘ音記号の人CV:彩崎ゆうのアイコン
東雲 瑠華@ヘ音記号の人CV:彩崎ゆう @ShinoLuka

近畿「2府4県」って中学で習いましたが……?(大阪府民)

2022-07-19 08時24分
愛LOVE❤️富山のアイコン
愛LOVE❤️富山 @Daisuki_TOYAMA

勉強になる!

2022-07-19 05時35分
一樹がじゅまる88@そろばんの先生のアイコン
一樹がじゅまる88@そろばんの先生 @QmnWsh6DVo7WRIi

週休2日制って
毎週2日休みじゃないのね😅

2022-07-19 04時59分
いほかな❄️のアイコン
いほかな❄️ @ihokana

一番最後エグい

2022-07-19 01時18分
談SINGシネマ&サントラのアイコン
談SINGシネマ&サントラ @DancingCinema

●どちら様ですか?
コンドウです。

2022-07-19 00時42分
728ocのアイコン
728oc @728oc

ダウト。

2022-07-18 23時54分
cohonのアイコン
cohon @cafe_cohon

近畿の「畿」は京(みやこ)という意味。

京に近い県を「近畿」というので、近畿地方に京都は含まれないのだ。

2022-07-18 23時07分
別部穢麻呂のアイコン
別部穢麻呂 @w_kitanamaro

地方区分に関してはそこまで厳密な使い分けはないと思うんですけども(「首都圏」だけは首都圏整備法による定義が存在するが)

2022-07-18 22時42分
安泥 ふぐぅのアイコン
安泥 ふぐぅ @a_fuguu

数学的には「~より下」はその数は含まない(=未満)はずなので、

「~より下(その数を含む)」

と書かれて「??????」てなってる🤔

2022-07-18 21時57分
近藤 和宏のアイコン
近藤 和宏 @kondoujp

課金が抜けてる()

2022-07-18 20時59分
XALAGIのアイコン
XALAGI @PlayerEnigmatic

信用は自分でできることを別の人に任せられること、
信頼は自分にはできないことを別の人に任せられることって解釈してた

2022-07-18 20時36分
TAKA@GO TO NANA MIZUKI夏ツアーのアイコン
TAKA@GO TO NANA MIZUKI夏ツアー @believemyself20

以下未満に関しては義務教育の時点で知ってるはず

2022-07-18 20時04分
はな|事業会社のマーケターのアイコン
はな|事業会社のマーケター @hana_mark_eng

関東地方に山梨は含まれない!?
首都圏に含まれる!?

天気予報とか身体的感じてた(?)から、ちゃんと知らなかったけどそうなんだ。

え?なんか響としては逆っぽいけどね。
山梨「どうも首都圏です。」

2022-07-18 19時09分
鮭茶漬けのアイコン
鮭茶漬け @sake_otyaduke

え関西地方って存在するんだ

2022-07-18 18時49分
さよさよのアイコン
さよさよ @sayosayo0601

あー。これは間違えない

2022-07-18 18時44分

「給与」と「給料」などなど、違いを訊ねられると少し考えてしまう言葉ばかりですよね…。なかには意味を完全に混同してしまっていた言葉もあって、とても勉強になりました。
きちんと使い分けられるようにしておきたいですね!

リプ欄には、ツイートを見た人たちからたくさんのコメントが。「勉強になります」といった声が寄せられていました。
意味を混同している人が多い言葉たちを、例文付きで分かりやすく紹介されていたツイートでした!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード