日傘を使おう!買う時は遮熱効果のある日傘を選ぼう!
軽視されがちな日傘の効果についてまとめられている画像のツイートです。老若男女、日傘をさしてほしいというツイート主さん。遮熱効果のある日傘を選ぶことで、頭部の体感温度が最大9度、全身の体感温度が1~2度低下するということでした。日傘の効果侮れません。
遮熱
日傘への反応

どんどん使て良いけど周りに注意してください、傘のホネの先端がちょうど周りの人の顔辺りになるのを気にしてください

通学時間に小学生で日傘さしてる子見かけました。いいですね。この風潮広まれ~!

日傘より天然の日陰のほうが涼しいです。

なるほど‼️

頭髪も黒いと熱吸収が激しいしなぁ。

本日、高齢の母の通院に付き添いました。『いらない』という母にムリムリ日傘を差しかけ、保冷剤入り手ぬぐいを首に巻きつけてなかったら確実に熱中症でした。必需品です。

あと外で運動する人は、長袖長ズボンが良いかもです~。
主人が一日中外で屋根に登ったり、外壁の塗り替えの仕事をしてるけど。
頭にタオル巻いて、夏用の長袖、長ズボンで皮膚への直射日光さけて、かなり水分取って、キツそうですが…なんとか生きてますよ。

遮熱効果のない日傘ってただのファッションかさってことか

最近日傘さしてる男性めっちゃ増えてる。日傘さすのちょっと恥ずかしい女(ワイ)からしたらめちゃくちゃありがたい。日傘を恥ずかしくなくさせる世界にしてくれてありがとうBOY…

雨傘を忘れても濡れて歩くけど、日傘を忘れたら家に取りに帰ります。それくらい日傘は大事です!!普通に雨傘を老若男女が差すように、日傘も違和感なく全員が差す日常になりますように。

長年日傘はてばなせません。
日傘文化無いヨーロッパのある国では子供にからかわられてもさしてます。その結果お肌褒めていただき、目も楽です。もちろん涼しいです。
目にも良いのでは?

他人の目気にしてる人いるみたいだけど、こっちは全く気にしてない。むしろ偉いと思ってるよ


なんか日傘を指すと他の人の迷惑になるとかツイート見ますけどそういう人達は雨の日もそんなこと気にして傘指して歩いてるんですかね?

子供用の軽くて角丸な傘!あれを日傘に使いたい…w重いの嫌。
日傘でも雨傘でも、角丸の安全設計が標準になって欲しい🤣
軽視されがちな日傘の効果についてまとめられている画像のツイートでした。
画像では、帽子、通常日傘、遮熱日傘の3種類を使用し、サーモグラフィーでその効果を可視化しています。帽子や通常日傘では、頭の部分が赤くなっていますが、遮熱日傘では、日傘の部分はかなり熱くなっているようですが頭や肩の部分が青い状態で写っています。
思った以上に効果がありそうな日傘。購入される際には「遮熱効果のある日傘」を選ぶようにとのアドバイスでした。