レアのとり肉料理には要注意!恐ろしいカンピロバクターに罹るかも!
家系ラーメンなど、だしや調理法にこだわったラーメンが人気になっています。ツイート主さんも人気のとあるラーメン屋さんに行きその感想をツイートしていました。たしかにチャーシューもたくさんでとても美味しそうです。しかしその後、高熱が出て大変なことに。なんと、生のとり肉を食べて感染する食中毒のカンピロバクターに罹ってしまったのだそう!
ラーメン
カンピロバクターへの反応

お大事になんだな

故マッスル北村氏に憧れて生のササミを食べまくった結果1週間生死を彷徨った大馬鹿は私です
私は自業自得ですがカンピロバクターの苦しみはよくわかります
お大事にしてください

今回カンピロバクターだったけど、鳥の生食はサルモネラ食中毒もあるから気をつけようね。

やっべそこ系列行ったことある

食中毒は広く認知した方がよい 拡散拡散

HACCP義務化されて保健所立ち会ってるはずだけどね
(レシピについても中心部何度で何分とかまで細かく管理されているか等)
どっちも
ずさんなんかね
ルールばっか増えてもダメなんよ
守れてないんだから

サルモネラ菌たっぷり、美味そうですね~~

鳥刺しも半生だと思うが、美味い。

鶏肉生で食べたの?

いや生は美味しくないしょ。そもそも

店主が責任持って1日一杯食べれば少しは安全じゃない?自分が食べれないもの客に出すことはないでしょ。。?

レバ刺しみたいに帰省されないで欲しい。鶏の生食料理は徹底した衛生管理と調理方法を守ってほしい

これ去年からずっと行こう行こうと思ってた店だ。テスト終わったら行こうと思ってたけど。。。

今回は鶏だけど豚のレアチャーシューも危険な店が多い、豚は寄生虫もあるので保健所はもう少しキチンと仕事してほしい。何でも規制は反対だけどこのレベルの食中毒だして普通に営業再開出来るのは危険過ぎないかな?🤔

4コマ目はギランバr(略
とり肉が十分加熱されていない状態のものを食べると、カンピロバクターを発症することがあります。カンピロバクターに感染すると発熱や嘔吐、下痢や胃腸炎など症状は重く、その食事を提供したお店も営業停止になるほどの食中毒です。
生のとり肉はおいしそうにみえますが、罹ってしまうとかなりつらい思いをすることになります。
提供しているお店が悪いのはもちろんですが、明らかにこれは火が通っていないかも…と見えるものは食べないと判断することも必要かもしれませんね。