話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

男性トイレにもお願いします!まだまだ少ないオムツ交換台。

赤ちゃん連れでお出かけをすると、途中でオムツを替えなければなりません。ショッピングモールなどのトイレには、子どものおむつを替えるためのオムツ交換台が設置されていることが多いです。しかしそれは女性トイレでのこと。男性トイレにはないところも、まだまだ多いようですね。

トイレ

タナイ (Hifumi Takai)のアイコン
タナイ (Hifumi Takai)
@okinawa__noodle

頼むから男性用トイレにオムツ交換用の台をくれ

11時47分 2022年06月24日
1.2万 6.3万

男性トイレにもお願いします!まだまだ少ないオムツ交換台。

オムツ交換台への反応

MAKOTO ICHIKAWAのアイコン
MAKOTO ICHIKAWA @MK_ICHIKAWA

かつて話題になった作品


────────────────

@okinawa__noodle かつて話題になった作品
✅ 
────────────────

2022-06-27 11時23分
【fa】サキmamaのアイコン
【fa】サキmama @maikal0ve2

シングルファザーとか子守りしてる人はつけてほしいですよね😭

2022-06-27 07時55分
MIRUMIRUのアイコン
MIRUMIRU @MITSU19611

確かに‼️そうですよ、当たり前にあるべきでしょう☺️

2022-06-26 22時42分
ゆいたそのアイコン
ゆいたそ @yui_taso

これこそ差別でしょ
でもフェミはこういう時おとなしい

2022-06-26 22時16分
青山 毅のアイコン
青山 毅 @aopan01

めちゃくちゃわかります!!!
こういうところ、まじで遅れてるわ〜と思いますね!

2022-06-26 22時07分
タカツキ幸二のアイコン
タカツキ幸二 @koji_star_2006

スーパーなどの男性トイレに設置してあるところも一部にありますが、まだまだ足りない現状ですね……。

2022-06-26 21時44分
やっきゅん@21時就寝組のアイコン
やっきゅん@21時就寝組 @yakkyun

僕は鹿児島の某有名デパートで娘のうんちを交換するために女性用トイレ内で交換したことあります。
割とみんなあたたかい目で見守ってくださってたと記憶してます。
無いからできないのではなく、困ってるから助けてもらう大事なのは理解することだと思います。
それが世の中を変えると思います。

2022-06-26 20時28分
ぐちやろうのアイコン
ぐちやろう @guchiiuhito

その辺の機能は多目的トイレに集約してほしい

2022-06-26 20時28分
飯田@トーイツ1の愛妻家のアイコン
飯田@トーイツ1の愛妻家 @Toitsu_3

全く同意見です。
今日行った場所も同じ感じだったので近くの多目的トイレに入ったのですが、そこにもオムツ台が無く更に違うトイレを探しました😇

2022-06-26 18時58分
💫💫sachi💫💫のアイコン
💫💫sachi💫💫 @18103Shome

色彩にも配慮のかけらもない。

2022-06-26 17時48分
慣れない勉強中(Satchmo)のアイコン
慣れない勉強中(Satchmo) @sharonbeeen

それ!大事ですね…

2022-06-26 17時18分
カビるんのアイコン
カビるん @9PdjWsf6K64AtqX

それわかります。
お店に行っても男子トイレにはおむつ交換する台がないから店に行く前にまずあるかないか検索してよく行ってました。

お店に投稿して、今では設置してもらいましたが、幼児用の補助便座がなかったりして、とても困った事がありました。

2022-06-26 17時04分
springenのアイコン
springen @ballad6971

もうひとつ多目的トイレがなぜない?オストメイトも含めて。

2022-06-26 16時29分
シレン 元ひぐらし仕様のアイコン
シレン 元ひぐらし仕様 @oz12012bornunde

あるあるですね😅

2022-06-26 16時08分
🦋🌌ポンコツあや@軽度知的✖︎夜尿症✖︎吃音症のアイコン
🦋🌌ポンコツあや@軽度知的✖︎夜尿症✖︎吃音症 @AtaBaaaaakawww

f外から失礼致します
間違いない
あと、子供のオムツを性癖としてる子供の使用済みオムツが性癖とかの気持ち悪い奴等が多いので…オムツをどこに捨てるか処理も今問題なってますよね…自分達にはとても考えられないキモい性癖の輩いるので…
親が全力で純粋な子供達を我が子を守らないとですよね本当に

2022-06-26 15時28分
せいたろーのアイコン
せいたろー @seitaro_88

わかるよ。差別よねぇ。
男もオムツ替えるっちゅうねん。

2022-06-26 15時01分
銀銅老太のアイコン
銀銅老太 @doujirou

これは切実な声。男性の育児休暇を認める前にすべきことはこれだ!

2022-06-26 14時50分

外出先でのおむつ交換台は、赤ちゃんがいる家庭にとってなくてはならないものです。
私も車内で替えられる時もあれば、やはり交換台を使わなければならない場合もありました。

しかし男性トイレに交換台がないとなればどうでしょうか。
シングルファザーであったり、男性だけで子どもを連れてお出かけしたりすることもあると思いますが、とても困りますよね。

最近では男性トイレにも交換台がついていることも増えてきたと聞きますが、まだまだ普及が進んでいないところもあるようです。
こちらの写真を見ると、男性トイレには交換台もないですが、個室のベビーシートもないようですね。

トイレのスペースの問題もあるのかもしれませんが、男性も育児がしやすいような世の中になればと思いました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード