足裏の感触によって?猫がトイレと間違える事故が起きるwww
家で飼っている猫になるとトイレをする場所が決まっており、しっかりとしつけていればそこで用を足すようにしていることが多いです。しかしそんな猫は足裏の感触でトイレの場所かどうか確認しているかもしれなく、事故が起きてしまうことがあるようです。
猫
トイレへの反応
この後…何が起こったか
言うまでもないだろう…
(惨劇)
もっと物の本質ではなくて表面的なものを見て…!!
あっちゃーw
蓋を閉め忘れた「米びつ」でやられました。
こ め び つ で !!(号泣)
あああああー!お客様、待って!!お客様ぁぁぁ!!
…あああ…
賢いが故の事故😂😂
パブロフのなんちゃらかんちゃら()
トイレと認識した猫ちゃんの表情が秀逸でコーヒー吹き出しそうになりました(笑)
さすがネコチャン賢い
困りますお客様!!
出そうと思えば ブチッパッッ
猫版フローチャートじゃん
開いてるスーツケース。この大きさ!この囲われてる感じ!シャーわず。
……君のような勘のいいネコは嫌いだよ
トイレの波動を感じ取ったというのか…?
初めまして、失礼します。ネコが普段しないような場所で粗相するとき、尿路炎症(結石/膀胱炎etc)とか腎臓がわるかったりのサインの可能性もありますゆえ、一度病院に行かれた方がいいかもしれません。突然のお声がけ失礼しました!
猫がトイレをする場所にトイレ砂を敷いておくといったことが多く、猫もそのトイレ砂の上で用を足すようにしていることが多いです。
しかしそれによってビニール袋越しとはいえ、トイレ砂の感触を足裏で確認した猫がトイレと勘違いしてその場で用を足してしまう事故が起きる場合があるようですねw
トイレ砂の感触を確認したうえでトイレを済ませるのはある意味賢いとも言えます。
しかしそれによって大惨事になり、飼い主の手間が増えますねw