話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

新しいタイプのプロテイン?!世間一般的にはきな粉では…?

ツイート主さんがお店で見つけたプロテイン。プロテインという名前の横に(いりだいず粉)と書かれている薄茶色の粉なのですが、どこかで見たことがあるような気もします。炒り大豆の粉、ということは、世間一般的にはきな粉と呼ばれているものではないのか?というのがツイート主さんの推理です。

きな粉

筋トレ大学生のアイコン
筋トレ大学生
@kintoreman16

新しいタイプのプロテイン見つけた

確かに、タンパク質たくさん含んでいるけど、あなた世間一般的にはきな粉って言われてるやつじゃないの?

19時09分 2022年06月07日
2.4万 8.8万

プロテインへの反応

AKIRA@ネイティブ名古屋ん民!のアイコン
AKIRA@ネイティブ名古屋ん民! @nekomachinezero

これをプロテインと言い張るとは!
その意気や良し!(笑)

2022-06-09 01時49分
そうたん5535のこおり ニジイロ赤七段のアイコン
そうたん5535のこおり ニジイロ赤七段 @sculmuse

「畑の肉」こと大豆がプロテインなら、それもう肉食えば良くね?
なぜジム通いが大豆や肉や牛乳じゃなくてプロテイン飲んでると思う?

2022-06-09 01時41分
まったり戦士のアイコン
まったり戦士 @mattari_mypace

だいたい合ってる(笑)

2022-06-09 01時25分
兵児のアイコン
兵児 @iSTanX9TCDTX6dK

昔はプロテインの代わりにきな粉牛乳を飲んでいました。(´・ω・`)

2022-06-09 01時19分
ゆかりのアイコン
ゆかり @utsuseminomaki

それなら豆腐もプロテインやな。

2022-06-09 00時17分
有紀(Yuuuki)のアイコン
有紀(Yuuuki) @yuuuki_box

取りすぎたらニキビヤバそう

2022-06-09 00時13分
Zunkofunのアイコン
Zunkofun @Zunko99423576

そのうち誰かが、こういうような表示をやるんじゃないかと思ってたぜ

2022-06-09 00時08分
QB狐@佐世保room1のアイコン
QB狐@佐世保room1 @AZUR_QBFox

20kg5660円のプロテイン…

@kintoreman16 20kg5660円のプロテイン…

2022-06-08 23時50分
九印にゅぐかーみゃこすのアイコン
九印にゅぐかーみゃこす @arsculs045

未確認情報ですが、
大豆は、「アミノ酸スコア100」
らしいです。(間違っていたらすみません。)

2022-06-08 23時44分
かみや☆みか(仮名)♂@ホッピー中3のアイコン
かみや☆みか(仮名)♂@ホッピー中3 @kamiyamika3

卯の花プロテインなら、脱脂済みかと(汗)

2022-06-08 23時17分
アヒジョウロのアイコン
アヒジョウロ @rLmTowG4RJb9cvc

物は良いYO

2022-06-08 23時15分
(つっきーちゃんねる)ガノタ女子系YouTuberのアイコン
(つっきーちゃんねる)ガノタ女子系YouTuber @sakuyanomoon

ダイソーがアップし始めるな・・・(´・ω・`)

2022-06-08 23時15分
felicishatchのアイコン
felicishatch @felicishatch

プロテインde安倍川餅

2022-06-08 23時14分
まおがえるのアイコン
まおがえる @maofrog

プロテイン入り大豆粉でオッケーですかな?

2022-06-08 22時50分
ぴゅあはむのアイコン
ぴゅあはむ @21Crown_zzR1400

プロテイン入りだいず粉かと思った

2022-06-08 22時06分
多趣味野郎のアイコン
多趣味野郎 @Jz8HiVEK4ur4PgM

きな粉のほうが健康そうな感じするの不思議

2022-06-08 22時05分
ずしすしのアイコン
ずしすし @Q1RtIRd00Fc3QTD

私はね、買っちゃったのよね。

2022-06-08 21時48分

世間一般的にはきな粉と言われている炒り大豆粉と思われるものが、「プロテイン」という新しい名前で売り出されていた!という画像のツイートでした。

パッケージ全体にプロテイン、いりだいず粉と書かれていて、プロテインが全面に押し出されていますよね!商品説明を読むと、大豆を細かく粉砕したもののようなので、やっぱりきな粉ではないのかな…という疑念も払拭しきれませんが…

リプ欄には、きな粉をプロテインと言ってはいけない、豆腐もプロテイン?などの反応が寄せられていました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード