馬用プロテインを飲んでいる人間がいる…?!摂取は「調教後」?!
大変です。ツイート主さんの先輩という方が、なんと「馬用」のプロテインを飲んでいるそうです。パッケージにも思いっきり馬が描かれていますし、なんならサラブレッド用とのことです。一日の摂取量は、トレーニング後、とかいう生半可な言葉ではなく「調教後」と記載されております。大丈夫なんでしょうか。
馬用
プロテインへの反応

馬並みの筋力ってヤツっすね。下半身の馬力過ごそう。

まぁボディビルダーの方々はおやつに金魚の餌を食べる人もいるって言いますし、、、
その人にとってそれがちょうどいいのかもしれない、、、

そうか先輩はケイローンの子孫か

文字通り「馬力」は出そうですがw

調教後(意味深)

飲めるの!?

bcaaまで…

馬用のプロテインて美味いんですかね?(激寒ギャグ)

フィクションのセカイではしばしば『馬用』と銘打った薬物を人間に投与したりしますが、それは肉体を『強化』するというより『改造』する目的で用いてます……。

調べたら、雪印製で、販売はJRAが取り扱ってるみたいですね。馬用でも人間に使えるのだろうか、、まあ、ドックフードとかキャットフード食べるって人聞いた事あるからいけるのかな?

調教…?

有名人じゃないすか!

先輩サラブレッドなんすか?w

馬力どんぐらいでるんすかね?笑笑

タンパク質含有量を知りたい笑

多分先輩馬です
馬は、筋っぽくて筋肉の塊みたいな足やお尻をしていて、筋肉好きならたまらない筋肉を持つ動物の一種だと思います。
しかし、我々は人間です。
いくら馬が凄いからと言って馬用のプロテインを飲んでも良いのでしょうか…?
体がおかしくならないのでしょうか…物凄く心配です。
画像から、冗談ではなく本気で愛飲していそうなシワがパッケージについているのでネタではないのでしょう。
ネタであれば良かったのに…と思ってしまいます。
もしくは、ツイート主さんの先輩が「ケンタウロス」とかそんな感じなのであればOKなのかなと思えますね。
普通の人は、人用のプロテインを飲んで筋トレに励むことをお勧めします。