ラップ違い?w最近の生協の職員はラップも出来なきゃいけないらしいw
とある大学の生協に寄せられたひとことカードに書かれたのは「ラップをしてくれ」とのお願い。それに対して生協の人はラップを披露することに。食品にラップをしてくれという要望なのでは?という気もしますが、ちゃんとラップで返す職員さんにアッパレ!
学校
笑えるへの反応

ピッピ @pippi_wanpaku
以前生協の白石さんでしたっけ?流行りましたよね。あの方を思い出しましたねw生協に限らず、この手のひとことカードへの返信ってセンスがあると何か嬉しくなりますよね。苦手な人も結構いそうですがw個人的にはこういうの好きです。ラップのセンスの良し悪しは置いておいて、ちゃんとラップを考えて返してくれる優しさ、素晴らしいと思います。いつか採用条件に「ラップが出来る人」「ユーモアセンスがある人」なんて書かれそうですねw