高級「生」食パン乃が美の紙袋…セピアにして老舗感を出すもまだ創業9年!
高級「生」食パン専門店の乃が美(のがみ)。高級食パンブームの火付け役というのでしょうか。人気ですよね。そんな乃が美の紙袋についてのツイートです。「復刻!創業期「生」食パン」と書かれていて、その下には創業時の店舗の写真が…。かなり老舗感がありますが、創業は2013年とのことでわりと最近です。
食パン
乃が美への反応

嘘はついてないけど、砂糖と小麦粉ぶち込んで金儲けするってことしか考えてなさそうだな。
それは全然良いけど、購入者のこと馬鹿にしてそう。

マジオフードの食堂の写真に影響をうけすぎ!

まぁいずれブームは去る

セピア色っておいしいよね!

食べたけど、言うほどか? としか。
まあ、この、やってる感にお金払うことで満足する人のためのお店だからしゃーない。もう、買わないけど、頑張れー!

たいして美味しくないですよね この食パン🍞

創業時からずっとバイトが作ってる生食パンかな

カラーにすると印刷代高くなるからですかね🫠

インクジェットが足りなくて、すみません。

うちの犬より若ーなw

一世風靡セピア

この界隈では老舗なんやろうなぁ

ここ大好きです

一世風靡したセピア。

乃が美の食パンで喜んでる人は
頼むから
神戸にある「春夏秋冬」の
食パン食べてほしい

信じられないくらいでかい声でわろてしまいました。最高です。
高級「生」食パン専門店の乃が美の紙袋についてのツイートでした。
復刻!創業期「生」食パンと書かれていて、老舗感漂う創業期の店舗写真が印刷されています。しかし、その写真の下の解説文を読むと「2013年創業時の総本店」となっていて、以外にもまだ創業9年しか経っていないようなのです。
老舗感を出すために、写真をセピア色にしたのか、2色刷り印刷により、このような色合いになったのかはわかりませんが、味のある紙袋だと思いました。