話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

こんなに違う!LINEとTwitterの精神力を図解してみた!

LINEとTwitterでは使用する精神力にこのくらいの差がある、ということを図解されている画像のツイートです。Twitterの場合は開いた途端、引力によって落下していくだけなのでとっても楽そうです。そしてLINEはというと、開くだけで階段を1段登らなくてはならず、なかなか大変です。

Twitter

りかたこのアイコン
りかたこ
@tan142857

使用する精神力にはこのくらいの差があるめん

01時59分 2022年04月28日
1万 2.5万

こんなに違う!LINEとTwitterの精神力を図解してみた!

LINEへの反応

ズッコケ滑り丸のアイコン
ズッコケ滑り丸 @dosuberigomenn

Twitter閉じても数秒後にまた開いてる不思議

2022-04-30 02時49分
弦璃@のアイコン
弦璃@ @type_Nibiru

インスタのストーリーでクソくだらない日常のことすらアホみたいな頻度であげる人間もいるのですよ

2022-04-29 23時56分
フリスク中毒のヘイ・ヤー@リプ欄界隈盛り上げ隊のアイコン
フリスク中毒のヘイ・ヤー@リプ欄界隈盛り上げ隊 @hey_ya_frisk

アンミカ「精神力ってこのくらい差があんねん」

2022-04-29 23時51分
sonanceのアイコン
sonance @sosonance

ん?

2022-04-29 22時55分
明るい無職(農業研修)のアイコン
明るい無職(農業研修) @the_musyoku

今まさにこれで寝る前に本読んで勉強してーその前にTwitterするかーとTwitterを開いて早2時間
閉じれない…

2022-04-29 22時21分
Keeのアイコン
Kee @k1y6k

とりあえず"ありがとうございます(!)"で10文字水増しできますので、そこから何か繋げていけば良いと思います。繋げなくても、人は連絡してきてくれてありがとうと言われると不思議と悪い気はしません

2022-04-29 21時58分
まのヒトのアイコン
まのヒト @masa07s

うちの妻だな

2022-05-02 22時38分
幽城りりあのアイコン
幽城りりあ @Li1ia_yuuki

わかり、、🥲

2022-05-02 12時51分
ツユクサ@活字中毒のアイコン
ツユクサ@活字中毒 @tuyusan

めっちゃ分かる。
TwitterしてるのにLINE返さないとか言われるけど、Twitterはある種の条件反射で、LINEは真面目に返してるという違いを全く分かって貰えない。

2022-05-01 13時21分
みるめぇくのアイコン
みるめぇく @milk_academic

例えるならLINEの全課程を吹っ飛ばして返信する感じ

2022-05-01 03時18分
ゆうりのアイコン
ゆうり @yuri_creampuff

真理

2022-05-01 00時34分
hetanoyokoskyのアイコン
hetanoyokosky @hetanoyokosky

わかりみすぎてwww😂

2022-04-30 22時39分
徒 遊翠 itazura_yusuiのアイコン
徒 遊翠 itazura_yusui @itazura_yusui

ひゃくまんかいいいねしたい

2022-04-30 21時17分
Kuny3298 🖖のアイコン
Kuny3298 🖖 @Kuny3298

そり立つ壁……SASUKEか!!!

2022-04-30 18時34分
つの@オカメと写真とときどき介護のアイコン
つの@オカメと写真とときどき介護 @eeqEBatfzlkqJm0

非常によくわかる

2022-04-30 16時48分
ブチこのアイコン
ブチこ @bkw1869

わかる…返信には既読つけると返信しなきゃってなるし、LINEは返信に時間かけちゃいけない感じするからとんでもなけメンタル削られる。その辺投げるだけだからツイッター楽すぎて

2022-04-30 16時45分
坂上飛鳥のアイコン
坂上飛鳥 @astraea0701

わかりみしかない…

2022-04-30 13時55分

LINEとTwitterでは使用する精神力にこのくらいの差がある、ということを図解されている画像のツイートでした。

LINEでは、開くだけで1段階段を上り、メッセージを読んで既読にすることでもまた1段。そのあとに文面を考えて、返信するまでに3段も階段を登らなくてはならないようなのです。

しかしTwitterは滑り台のように、Twitterを開くことからツイートすることまで、スムーズに行えるようです。最後のTwitterを閉じるのはもう至難の業ですよね…。大変わかりやすい図解だと思いました!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード