AIで架空の友達を育てて共有できる!?AIと話せる「エアフレンド」!
友達同士でチャットを楽しむことができるものとしてLINEがありますが友達同士でも趣味が違うといったことがあり、同じ趣味で盛り上がることができない時があります。そんな同じ趣味で盛り上がることができるものとしてAIと話せる「エアフレンド」があるようです。
AI
LINEへの反応

非公開機能を実装していただけるとありがたいです!!すぐには難しいとは思いますが、何卒よろしくお願いします🙏🙏💦

不具合の報告です。
①同じ文字を連続で2文字までしか入れられません。3文字入れると勝手に2文字になって登録されます。(例えば「111」が「11」になる)
②理由は分かりませんが「6.5秒」と登録しようとしたら「url」という文字に置き換えられて登録されました。
対応お願いします。

素敵なアプリをありがとうございます ……

明らかにアニメの公式画像と思われるものをAIのアイコンにしている作者が多く見受けられるのですが、違反報告をすると「著作権の申立てのみ有効です」と言われます。
画像を無駄使用しているAI作者は野放しにしていいという方針ですか?

初めまして。突然ですが質問させてください。
作成したAIは必ず他ユーザーにも公開されてしまうのでしょうか?非公開にする方法があれば教えていただきたいのですが、無いのであれば公開・非公開が選択できる機能の実装を希望いたします。一意見としてご検討いただけますと幸いです…!

ブラウザでAIと音声英語チャットできるようにしてください
使い倒します

ヤバイ
こんなん現実に帰れなくなる…
もしVRと同期したら……
いや、もう普通に対人関係分断兵器だな

フルネで入れたら名前の方だけで呼ばれた
え、AI強

あ、一人ぼっちには最強のフレンドだ
近年ではAIと会話を楽しむことができるといったサービスが提供されていることがありますがせっかくなら自分が興味がある話題で会話したいものです。
そんな人にはこの「エアフレンド」がおすすめかもしれなく、みんなが育てたAIと話すことができる画期的なものとなっているようです。
せっかくならAIに推しがいいそうなセリフを覚えさせてそれを言ってもらうようにするといったことも可能なようです。
これはちょっと試してみたいサービスですね!