話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

これが『スーパーフード』と呼ばれる所以!やはり『納豆』はすごかった!

ダイエット法や美肌になる方法など、体に関する食事について調べると、『納豆』がオススメされているのをよく目にします。しかし実際、どれくらい良いのかはあまり把握できていなかったりしませんか?このツイートでは、そんな『納豆』に含まれる栄養素を紹介しています♪

納豆

びっとらべる
@bit_ravel

ぜひ知ってほしい。納豆がスーパーフードと言われる理由はこれです。毎日納豆1パック食べるようにしてから肌はキレイになったし、腸の調子もいいしマジで最強。

3543 2.3万

これが『スーパーフード』と呼ばれる所以!やはり『納豆』はすごかった!

栄養素への反応

ジェイミィ☽❂❖のアイコン
ジェイミィ☽❂❖ @Jamie_0720

納豆大好きでほぼ毎日食べてるけど知らなかったです‼️
教えてくださりありがとうございます✨
これからも毎日食べ続けます🍴✨

2022-05-03 07時25分
チカパシ!!⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄テレのアイコン
チカパシ!!⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄テレ @DESUO18065M

あつあつのご飯にかけたら栄養が死ぬって言われたのでそのまま食うか豆腐と食べてます。

2022-05-02 19時42分
ゆきかぜ・にゃあのアイコン
ゆきかぜ・にゃあ @animeniyann

納豆凄い

2022-05-02 15時17分
愛をmotto自由をmottoのアイコン
愛をmotto自由をmotto @Maoizm

混ざっているのはないのかしら…

2022-05-02 13時22分
如月(*ฅ•̀ω•́ฅ*)のアイコン
如月(*ฅ•̀ω•́ฅ*) @kisara2182

毎日1パックは食べてるぜぇ!

2022-05-03 05時54分
あいののアイコン
あいの @aino_stella

やはり納豆
国産の納豆しか勝たんてぇ!!!!

2022-05-02 22時17分
てくてくのアイコン
てくてく @tekuteku37ta_ma

「…まんまウチの会社のサイト画像だっ!」(隣人):(;゙゚'ω゚'):

2022-05-02 20時36分
miki-Jのアイコン
miki-J @fogmolyo

ポリアミンがない時点でわかってるようでわかってない。

2022-05-02 19時18分
ミナコ🍙おにぎり占い師のアイコン
ミナコ🍙おにぎり占い師 @minako_tarot77

宇宙食説ある納豆…
やたら好きで幼少期から食べてるので食べないとだめになりました✌️

2022-05-02 19時09分
まさゆきのアイコン
まさゆき @masa6_1

納豆は神

2022-05-02 18時18分
たーさんのアイコン
たーさん @taka30308

納豆云々よりも、リプにいちいち「〇〇さん」って名前を書く方が気になって夜しか寝れない。

2022-05-02 17時06分
やっと落ち着いてきたてぃーじぇーのアイコン
やっと落ち着いてきたてぃーじぇー @isogashisugi

プロテイン飲んでるより納豆だよね😋

2022-05-02 14時36分
いちじくさんのアイコン
いちじくさん @figfigsan

毎日納豆だと突然飽きるので、パンとシリアルとフルーツ食べがち。
しかし妊婦には必須な栄養素ばかり…✍️

2022-05-02 13時40分
若鷹のアイコン
若鷹 @wakataka_it

健康に良いのは百も承知なんだが
マジで臭いが無理で僕は食べれないっす

2022-05-02 12時52分
あやの@おはぎの宴開催中🐏のアイコン
あやの@おはぎの宴開催中🐏 @AL_ayanokoji

メーカー限定で1種類しか食べられないけど、1パックは完食出来るようになって良かった

2022-05-02 12時03分
Queue(くー)のアイコン
Queue(くー) @lapin_queue

生卵も入れたくなるけど、確か栄養がなんたら〜ってあるんだっけ?🤔

2022-05-02 11時59分
lokiまぁちゃんのアイコン
lokiまぁちゃん @machasato

やっぱり毎日食べないと駄目かぁーー。
去年はほぼ毎朝食べてたけど、最近、食べてない。

2022-05-02 11時59分

昔から、『納豆』は体にいいから毎日食べるようにとよく言いますよね。
ダイエット法や、美肌になる方法などをネットで調べてみると、
『納豆』に関する記事をよく目にしたりもします。

このツイートでは、そんなスーパーフード『納豆』について
どれくらいの種類の栄養素が
どれくらいの量含まれているのかを解説しています!
他の代表的な食べ物と比較もされていて、
詳しくない方でも分かりやすい図になっていますよね。
にんじん1/2本分の食物繊維に
牡蠣3個分のマグネシウム・・!
こう見ると、納豆の凄さが分かりますね。

納豆が苦手なわたしでも、
出来るだけ食べていこうと思えるツイートでした。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード