栄養素が偏っている?コーンフレークと釘の栄養素を比較した結果www
食品によって含まれている栄養素は異なり、様々な栄養素を豊富に含んでいるものもあれば偏った栄養素を含んでいるものまで色々あります。コーンフレークと釘の栄養素を比較したものがこちらになりますがかなり違いがあり、偏りを感じます。
釘
栄養素への反応
でもな、おかんが言うには、この表はコーンフレークの表じゃないらしいねん。
トリコの釘を食え!を思い出すw
九州のある地域には、錆びた釘を混ぜた泥を床にした「泥漬け」というのがあるそうですね
酸素君(♂)
「お?釘君、新品じゃん!なな、酸化って知ってるwwwww?」
釘君(♂)
「い、いや……!や、やめて……!もうやめて……!」
酸素君(♂)
「赤くなりたい?黒くなりたい?安心しろ、全部感度3000倍だ!」
……昼間から何をやってるんだ、俺orz
貫いちゃったよ(;・∀・)
尖ってんなぁ
釘煮
これ大好き笑
比較として、くぎ煮のグラフも欲しいところです。
フェアリーテイルのガジルが栄養偏りすぎてて笑う
ちょっと斜めになってんよ~真っ直ぐに打って、どうぞ。
線路に群がるエゾシカ大絶賛の比較表
マスコミがやりがち
一寸釘を五本打つより、
五寸釘を一本打ち込みなはれ。
松下幸之助(……だったと思うけど検索で出てこないな……)
釘www
ほなコーンフレークとかちゃうか〜
コーンフレークを朝食べるといった人は多いですがその理由として様々な栄養素を含んだコーンフレークを好んでいる人は多いからかもしれません。
そんなコーンフレークのバランスよく様々な栄養素を含んでいますが一方釘は見てわかる通り鉄に突き抜けていることがわかりますねw
釘は鉄でできているためこうなるのも当然と言えますがコーンフレークと比べるとかなり違いがあります。
この二つを比べることがそもそも間違っていることと言え、別物と言えますねw