話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

たこ焼き屋ブチギレwww子供のしつけは親がしろwww

スーパーやコンビニなどの小売店で子供が店の商品の袋を勝手に開けるといったことがたまにあります。多くの場合は親が叱ると思いますがそれをしないため他のお客さんや店に迷惑がかかる場合がありそれについてたこ焼き屋さんが怒っています。

たこ焼き屋

BetisPanolta Japanのアイコン
BetisPanolta Japan
@BetisPanolta_JP

たい焼き屋さんブチ切れてた

19時47分 2017年07月21日

たこ焼き屋ブチギレwww子供のしつけは親がしろwww

ブチ切れへの反応

蓮香@89月ディズニーのアイコン
蓮香@89月ディズニー @rnk_vomov

このたい焼き屋さん、知ってるところだと思うけど、この張り紙をだすにあたって苦渋の選択だったと思う。
売り上げよりも、将来を心配してくれるお店なんて、そうないですよ、うん。

2017-07-23 17時04分
サラダ@カニサラダのアイコン
サラダ@カニサラダ @salad_chocola

正論だし、今の親はクソすぎ

2017-07-23 16時57分
Yuusuke Gekiのアイコン
Yuusuke Geki @yupno1

ごく当たり前のこと
今の日本はおかしいよ、ほんとに
お客さんは大事だけど媚びたりなんでも許したらダメ
つまらんクレームの為にどれだけ無駄な仕事増やしてることか
それで大事なお客さんにそっぽ向かれたら意味ないじゃん

2017-07-23 16時36分
外記裕介のアイコン
外記裕介 @yupno1makinnen

当たり前のこと

2017-07-23 16時30分
綾隆™NETWORKのアイコン
綾隆™NETWORK @ayataka07_3

それで正解ですたい焼き屋さん

2017-07-23 16時25分
✧あすぽん✧のアイコン
✧あすぽん✧ @kitakita0407

別にブチ切れてないじゃん????

2017-07-23 16時15分
MFC-KEN@麒麟のアイコン
MFC-KEN@麒麟 @MFCKEN

あったりめえよ

2017-07-23 16時13分
REALeYEだった人のアイコン
REALeYEだった人 @maosumiura

正論。

2017-07-23 16時11分
@knight@のアイコン
@knight@ @at_knight

目を離してはNO!だからね!

2017-07-23 16時06分
unknown 58Rのアイコン
unknown 58R @plaaccork5884

当たり前だよなぁ?

2017-07-23 16時00分
とい@夜間登校のアイコン
とい@夜間登校 @toy0pon

近所のパン屋には売り物のパン素手で触ってるオヤジがいた。トング使えよ…と思って見てたら気まずそうにしたけど。まともな教育って大事だな。

2017-07-23 15時49分
ブラック酢味噌のアイコン
ブラック酢味噌 @4ugD1I92SSJMyN8

これは怒っていい・・・いや、ブン殴っていいな。
法律云々以前に人類として。

2017-07-23 15時35分
Miz4(瑞穂)@扶桑嫁閣下のアイコン
Miz4(瑞穂)@扶桑嫁閣下 @miz4_twinblade

今の時代、何かあったらやれ痴漢だのやれ不審者だのボロクソ言ったもん勝ちってのがね(´・ω・`)

2017-07-23 15時23分
本丸の女将@創作さにイベのアイコン
本丸の女将@創作さにイベ @hosimiruusagi

うちが働いてたスーパーにもいた❗んで店員が注意したらモンペだったらしくクレーム入れて来やがった。うちもその子の将来が不安になったよ。某国じゃないんだからちゃんと注意して欲しい❗

2017-07-23 15時21分

誰でもそうだと思いますが開封された商品や誰かが素手で触った商品は衛生面のことを考えて購入を考えると思います。
大人だとそのようなことはわかりますが子供だとそのことをわかっておらず商品を触ってしまうといったことがあります。
これもたこ焼き屋さんの言い分に納得できますし怒るのも無理ないですね。

これは店側が言うのではなく親がきちんと子供に言い聞かせないといけないことですね。
やっていいことと悪いことの違いをしつけるのが親の務めとも言えますね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード