おいしい野菜の見分け方は?ブロッコリーは紫がかっている方がいい!
おいしい野菜の見分け方は?
野菜を買うならおいしい方がいいですよね!でも、どうやっておいしい野菜を見分ければわからない方も多くいらっしゃると思います。主婦である私もその一人です。。。
こちらを見れば、12種類のおいしい野菜の見分け方が一目でわかります!
野菜のプロ

大変参考になります^ ^
お野菜のイラストにほっこりしました。じゃがいも🥔の芽が多過ぎるところにキュンとしました^ ^

参考にしてみます😁

保存失礼します!
買い物時見ながら買ってみようと思います!誠にありがとうございます🎶

保存させていただきました!ありがとうございます!

嬉しい情報ありがとうございます、
画像保存させてもらいました🍅

【至急】美味しいみかんの見分け方教えてください。今スーパーで困ってます。
(野菜のプロに聞いてごめんなさい)

素晴らしい👏凄く嬉しいです😉👍✨
このリスト片手に買い物します!
あと質問です。カブを買うのが怖いんです💦
煮たり焼いたりして食べますが、いつもスジ筋のカブばかり…
カブの見分け方も知りたいです!
お時間のある時…思い出した時にでも是非🙏

横から失礼します。今日は状態が悪い野菜が結構スーパーの陳列に有りました。じゃがいもは種芋に近いやつまで売られている程でした。

コレはブックマークしないと…🙄

メモメモ📝

ありがとうございます❗️永久保存版します(^^)

保存しました。😊

いつもありがとうございます。
昨日購入したはるみを食べたら苦くて子供が泣いてしまいました。果物の見分け方もありましたら知りたいです…。お忙しいとは思いますが、何卒宜しくお願い致します。

果物バージョンもお願いします🙇♀️⤵️
玉ねぎ、じゃかいも、人参などよく買う野菜ばかりで、大変参考になりました。
スーパーに貼っておいてほしいくらいです(笑)
ブロッコリーは、紫がかっていて、硬く引き締まっているものがよいなんて知りませんでした!
キャベツは、半分にカットしてあるものは、切り口が黄色いもののほうが良いそうです。
レタスは大きさの割に軽いもののほうが良いそうです。キャベツはずっしり重いほうが良いけど、レタスは逆なんですね。。。
いままで間違った野菜選びをしていました(汗)
なるべく大きい方を選んでいましたが、大きい野菜が良いとは限らないんですね。
これからは、量より質を意識して行こうと思います!