疲れやすい人に知って欲しい!おすすめの習慣10選!
疲れやすい人にオススメの習慣10選が、素敵な画像で紹介されているツイートです。1つ目はたっぷり寝ること、2つ目は白湯を飲むことなど、ひとつひとつは簡単なことのように思える内容が多いのですが、毎日意識して続けていくと、効果が現れるような気がします。皆さんの習慣はいかがでしょうか?
疲れ
習慣への反応

FF外から失礼します。
③70%、大事ですよね😊
何事も100点を取ろうと頑張らず、赤点ギリギリくらいの気持ちの方が楽になると思ってます。とても共感できます🙌

常に余裕を作っておくこと、とても大切ですね!

為になります!
私は7時間睡眠で本当に体調がよくなりました🙂

9番だけ不足しているかもです😂心に留めます!

優しさを自分に向ける。自分に優しくするから、相手にも優しくできるのかもしれませんね。

おしげさん、逃げるって全然悪い事じゃなく、十人十色だから合わない方と距離を取るだけって思ったら気楽ですね~私、友達いないから一人時間大好きです😉

サボる技術も大切だよね(*^^*)

ゆたかさん いいねを口にする…いいですね!
とても見やすいです・・・保存しちゃいました

ゆたかさん、デザインも内容も素敵すぎます🤩癒しをありがとうございます✨

この図解のデザインが素敵すぎて即ブクマしました😆✨✨

なんてわかりやすくて、優しさの溢れた図なんでしょうか🥺

優しい画像で見てるだけで癒されます✨
優しさはまず自分に向けないとですね☺️

睡眠時間は大切にしていきたいですね!
今日の図解も素敵です🥰✨

ゆたかさん
こちらのデザイン、すごくお洒落で素敵です!
内容も疲れやすい自分に大切なことばかりで、このままポスターとして飾っておきたいです✨

ゆたかさん
美しい~(^^♪
アートですね^^ぶくま、ぶくま^^

これは素敵すぎて保存しちゃいました😳✨
デザインセンスありすぎます…💓
素敵な画像で紹介されている、疲れやすい人にオススメの習慣10選のツイートでした。みなさんは、どんな習慣をお持ちでしょうか?
朝は白湯を飲むことなどちょっとした習慣もありますし、「70%で続ける」や「楽を工夫してちゃんとサボる」などは、普段頑張り過ぎる人はふと忘れてしまいそうなことなので、この画像を見て思い出しながら過ごすのもいいのかもしれないと思いました。
10番目の「やさしさをまず自分にむける」なども時々思い出して意識していきたいことだなと思いました。