法学モチベ消えた出来事。自転車のカゴに置きっぱなしで授業受けてたら何かに喰われてた。
画像の本は「ポケット六法という法律の本」かと思われますが、見事に破られているのが見て取れます。ツイート主さんは「授業受けてたら鳥かなんかに食われた」と言われていますが、どうやら犯人はカラスのようです。恐らく食べ物が入っているのかと勘違いして破いてしまったのでしょうか。奇跡的に中身が無事な事に驚いてしまいます。
法律

カラスによる物理的制裁

ソケット六法
チケット六法
パケット六法
ロケット六法
どれが喰われたのだろう

不謹慎ですが、笑ってしまいました。
すみません😢⤵️⤵️

大丈夫ですよ!e-Govがあります!(おちこぼれ法学部)

大事な部分は残ってるから!

お腹空いていたんだよ(`・ω・´)キリッ

この場合、カラスは何の罪に問われますか?

ポケットモンスターの袋にポケット六法(笑)

中身が無事だった事だけは良かったです😢

ポケモンストアに六法書売ってるんだ… w

もしハトに食われてたらすごい皮肉な感じででいいなぁと思ったけどカラスか...

六法がおかずってすごいな

マジレスすると、ポケット六法はそんなに使わんし必要ない。
なぜなら、e法令検索のほうが便利だから。
テストとかで六法持ち込みアリのときは図書館で借りればいい。

カラスにやられましたね(−_−;)

「ナゲット六法」かと思った。
裁判所の敷地で営業しているマクドのご当地メニューみたいな。

幸い本自体は無傷だから!ってポジティブに考えてみたら、モチベ上がるかな?
それか、こんなに頑張ってつついたのに、まさかの本だった時の鳥の気持ちを考えてみる!!笑

ある意味、日本の法律現状を表してる様で、もっと学んでいけば実感できる材料になるかもよ…
コメントによると、この地域のごみ袋が黄色かった為に恐らく食べ物と間違ってカラスが破いたのだろうという事でした。
ここまで派手な破かれ方をされると驚いてしまいそうですね。袋に入っていたところを見ると買ったばかりだったのでしょうか。だとするとますます残念に思ってしまいそうです。
しかし、凄いのは中身は無傷な事です。こんなに破かれていたらふつう中身も無事ではなさそうなのですが、たまたまずれていたのか綺麗な状態で残っているようですね。