映画やアニメはいつでも観られる?実はいつまでも観られない!
最近では複数のサブスクリプションサービスの登場によって、わざわざレンタルビデオ屋で映画やアニメを借りなくても家にいながら気軽に楽しめるようになっています。そのため映画やアニメがいつでも観られると思いがちですがいつまでも観られないようです。
映画
サブスクへの反応

めんどくせぇ二倍速だ!

とりあえずマイリスに入れたら、逆に見なくなる罠。

ほんまに😂✨

しかも迷いに迷った挙げ句最終的に『観たいと思ってた作品』ではなく『何度観たかも分からないド定番』を観てしまうやつ。

最終的に気分が乗らなくて止めるからある意味TS○TA〇Aの存在は見る気持ちを湧き立たせる為に必要だった…。

仕事してるとお金は子供の頃より断然ありますけど、見る時間が無いんですよね😭結局、東映特撮チャンネルは解約しました💦連休は寝ちゃったり近場を歩いたりしたいので……
同意です。時代は変わりました。レンタルDVD自体うちの周りは一軒残して無くなったので、ネットビデオが主流ですよね。でも多いのも結構悩みます。

いつでも見れると思ってたらいつのまにか配信対象からはずれてたりとかも聞きますね

明日やろうは絶対やらないと同じですね

あるよソレ

自由と不自由は同じだわ…

あるあるw
もはや、レンタルとどっちがコスパいいのかわからん状況になりがちw
シリーズ物一気見には、サブスクは圧倒的にコスパいいんですけどね。
こういう時って、サイコロ振って決めようとしても、ゾンビ映画→ゾンビはちょっとなぁ……みたいに何やかんや見なかったりしますね(/'△'\)

でもよく考えると、レンタル屋に行ったとしてもそこでも種類多くて迷うから結局同じ結末。

映画見る体力がねえ!!

あるある

それな ( ᐛ )σ
サブスクリプションサービスで提供されている映画やアニメの数は、かなり豊富なためそこから自分が観たいものを選んでいるとそれだけで時間が経過します。
そのためかいつまでも観られないといったことがあり、選びすぎてしまうとそれだけで時間がかかってしまい、映画やアニメが観られる時間くらい使っているかもしれませんねw
見放題の場合だといつでも観られるといった安心感からか選り好みしがちですがいろいろととりあえず観てみる方がいいかもしれませんね!