漫画の実写化が多い理由w原作使用料が安いし儲かるかららしいwww
漫画の実写化って結構多いですよね。原作ファンなんかからは特に批判的な手法ですが、それでも漫画の実写化が止まらないのは原作使用料が安く、儲かるからということ。確かに何だかんだ言いつつ原作ファンも見に行きますしね。もっと原作者にお金あげて欲しいですね。
実写化
話題への反応

らっじょ@あんこう祭お疲れさまでした @raggioRedDevils

AKK @syaiku

碧樹実伶@原罪の魔女見習い @kagunan

(宇)もりやま @axehedron

最低野郎ギグにぃ @gigAny
この画像を見ると本当に原作者にお金が全然いってないとわかりますね。出来高払いみたいな感じで上乗せされてなければかなり原作者が可哀想な感じがしますね。
映画を作る側も収益を出さなきゃいけないから儲かるものをと考え、安易に漫画の実写化に手を出すのも分かりますが、オリジナルの作品ももうちょっと頑張って欲しいところですね。
元々漫画で人気があるものを映画に持って来ればある程度のヒットは見込めるし今後も漫画の実写化の流れは続きそうですね。