材料3つで出来る?「ロイヤルミルクティープリン」の作り方!
年末年始5000トンもの生乳が破棄される可能性があることが話題になっており、多くの人がそうならないために様々なレシピを紹介しています。その一つとして材料3つでできる「ロイヤルミルクティープリン」の作り方がこちらとなっています。
プリン
レシピへの反応
飲む=調理
あのーうちのは500Wなんですけど
どのくらい加熱したらいいでしょう?
飲むのいいね
おじさんの私でもつくれそうです❤️😃
プロテインでもいいですか?
おいしそう❤
けど牛乳好きだし
普通にミルクコーヒーとか
ちゃいにしてものんじゃうからなぁ…
粉末ではなくティーパックを入れるのはアリでしょうか?
もしかしてコレを応用するとココアプリンが作れたりする…!?(紅茶苦手)
ココア味もお願いします!
早速作りましたぁ!
簡単で美味しい!業スーの牛乳パックに入ったスイーツ気になってたけど量が多すぎて手が出せなかったけど、これなら買わずとも楽しめます!
次はカフェオレとか抹茶ラテの粉末でやってみます!
100mlのはずが全部飲んでしまった💦
素で『最初に1リットル飲む。』に見えてえっプリンに使う分はもうひとつ買うのか?と3度見くらいした😲
使ってみようかと思いますが、低脂肪乳だと分離しちゃいますよね?
何が良いってきちんと消費させるために初めに100ml飲ませるところがいい
紅茶の茶葉でできないかな
「ロイヤルミルクティープリン」の作り方は、牛乳100ml飲み、牛乳400mlを600w3分電子レンジでチンし粉末ミルクティー5杯分・粉ゼラチン20g混ぜ、パックに混ぜたものを戻し混ぜ冷蔵庫で固めて完成となります。
あまり聞き馴染みのない「ロイヤルミルクティープリン」ですがロイヤルミルクティー好きにもプリン好きにも気になるスイーツと言えますね。
これから年末年始にかけて出来るだけ生乳の消費に協力したい人にオススメですし、一度は食べてみたいですね!