娘からの手紙で離婚を決意!どんな時も娘がいる・だから、どんな事も乗り越えられる!幸せになって欲しい。
モラ夫がいる事で、とても辛い毎日を過ごされたようです。お母様も、娘さんも、笑うこともできず、毎日ただひたすら耐え続けていたのでしょう。でも、娘さんからの手紙で決心がついたようです。きっと、これからは、幸せがまっています。よく、決心されましたね!
幸せ
手紙への反応

(じゅんさんとご息女といきとしいけるものが幸せでありますように…悩み苦しみがなくなりますように…願いごとが叶えられますように…)

ギスギスしたお家で暮らし続けるより、娘さんやあなたの心のためにも良い事なのだと思います。FF外から失礼します。

結婚って何でしょうね
してから夫は変わったんです?

これからお子さん達とたくさん幸せになりますように。なってください。なれる!!💪

お子さまはおいくつでしょうか?涙が出て止まりません…

夫婦喧嘩や争いは子供の脳を萎縮させてしまうことが分かっています。お子さんのことを思うと離婚というのが一番のように思います。頑張ってください。お子さんが味方してくれますよ、いつでも!

離婚する前に、録音や録画なりしたり証人準備してお金ふんだくってからがおすすめです。
余力が無ければやる無理に必要はないですが、お金はあって困る物ではないので..

モラハラ夫って、
・意外と暴力をふるわない
・外面はいい
・最初は優しい
で結婚までわからないケースが多いんですよね。
結婚ハズレガチャ引いたと思ってすぐに離婚手続きに入るのが正解です。
お疲れ様でした。

目から汗が...

元旦那がこの先ゴネたら、警察や弁護士より頼れる人を頼ると良いですよ(^^)

うちの娘が高校生の時に
お父さんにいった
お母さんは奴隷じゃない‼️1人の女性
お母さんだって自由にさせてと毎日激怒で私の盾になってくれた
だから離婚する覚悟をしました

母子家庭としてその後経験するであろう辛さも、暴力に耐える母を見続ける辛さも、子供にとってはどちらも計り知れないものがあります。
でも、離婚して自由になった母を見て、あのころ離婚しなければ……と子供たちが思うことはないです。
同じように悩むお母さんがもっと救われますように。

小さいお子さんの大きな気遣いや心を感じて、親として成長せなアカンね。
産まれてきたその時から、子供に一切の罪は無い。

はじめまして。私は娘さんの立場でした。5歳のころ父の浮気を目撃し、離婚騒動になり母に暴力を振るうとこを見て母の味方であろう、私が守ろうと幼いながらに思いました。大変だと思いますが子供は母の1番の味方です。頑張って下さい!

旦那消すぞ

外部から失礼します。
娘さんの立場だった時があります、
怒鳴られたり暴力を受けている母を見るのはとても辛いです…
私たちのことなんていいし、母の方が大事だし、そんな男は要らないよって見てて思っていました
娘さんが気づかせてくれたんですね…よかったです…
とても、とても辛い、辛いなんて言葉では例えられないかもしれませんが、よくここまで頑張ってこられましたね!
娘さんの励ましにより、一大決心をしたお母様もとても立派です。娘さんは、いつもお母様のことを守ってあげたいと、心の底から感じていたのでしょう。家庭という空間の中で、どうしようもなくただ、日々を過ごしていくだけだったでしょうけど、どうか、これからは娘さんと一緒に、幸せな人性を過ごして下さい!
応援しています。