身近なもので作れる!サバイバル時の釣り具の作り方!
「サバイバル時の釣り具の作り方」を紹介されている画像のツイートです。魚を釣るために必要なもの、釣り針ですが、プルタブや安全ピンで作ることができるそうなのです。また、パラコードを使用した疑似餌の作り方や、釣り針を固定する完全結びの方法も紹介してくださっていました!
釣り具
サバイバルへの反応

井内康喜 @Z32_627
ゴージフック!
これ、かかると外れないんだよねー
サイズで獲物を選ぶ欠点はあるけど
2021-11-28 20時07分

高橋 @mjgmdj
餌は?
2021-11-28 16時11分

ハク| ツイート分析データ無料配布中! @FP_KINTOUN
あるものをどう使うか?どう活かすか?どう作り直すか?これからの時代、そういう方向な気がする。
2021-11-28 16時03分

真空管アンプに沼と化したあやてぃん @ayamomi1220
さとるが釘で針作ってなかったっけ?
2021-11-28 13時57分

Live long & prosper @titan3xFnfxte
たかが釣り針も、作るとなると大変な工業製品なんだな。
2021-11-28 09時00分

Takashi Okumura @tweeting_drtaka
「サバイバル時の釣り具の作り方」を紹介されている画像のツイートでした。
サバイバル時の食料といえば、魚がありますよね。魚を釣るためにはまず道具を揃えなくてはなりませんが、意外と身近のものでも釣り針になってしまうようです。ニッパーやペンチが必要とのことですが、プルタブや安全ピンがあれば、作れるとのことです。
また、食べて生きるためのアイテムとして、ゴージ・フックというものも紹介されていました。
わかりやすいイラストで、すぐに釣りをしなくても、釣り針をつくってみたいなと思いました。