話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

お湯に重曹を入れてスパゲティ茹でると中華麺になるのが本当のようだ‼

ラーメンは日本の中でも屈指の国民食の一つでもあり、そのラーメンの麺は中華麺と呼ばれるものを主に扱われるそうです。しかし中にはスパゲティでラーメンを作られることもあり、普通ならとても合わなそうですが、あるものを一つ入れるだけで中華麺のような味わいになるというのです。

重曹

デイリーポータルZ
@dailyportalz

お湯に重曹を入れてスパゲティ茹でると中華麺になるのすごい。

1.1万 3.5万

お湯に重曹を入れてスパゲティ茹でると中華麺になるのが本当のようだ‼

お湯に重曹を入れてスパゲティ茹でると中華麺になるのが本当のようだ‼

お湯に重曹を入れてスパゲティ茹でると中華麺になるのが本当のようだ‼

お湯に重曹を入れてスパゲティ茹でると中華麺になるのが本当のようだ‼

中華麺への反応

林檎茶ァァァァッッッ!🃏のアイコン
林檎茶ァァァァッッッ!🃏 @LVUP_APPLETEA

この動画とかでみたことあったな

2021-11-15 12時48分
めがもうおじいちゃんのアイコン
めがもうおじいちゃん @zoga_me

逆にインスタント麺をパスタにできないかな…?

2021-11-15 12時41分
やけに国を愛する炭治郎🎌(欧州生まれ・帰国子女)のアイコン
やけに国を愛する炭治郎🎌(欧州生まれ・帰国子女) @Japan_tanjiro

いやならんけど
絶対ならんけど

2021-11-15 12時12分
いかてんのアイコン
いかてん @ikaten_tv

茹でたあと冷水できっちり洗わないと苦味がヤバみなのでご注意を

2021-11-15 11時35分
めい@相互フォローのアイコン
めい@相互フォロー @mei3696

すごい!
でも、お家でできる簡単なラーメンのお出汁の作り方も知りたい🥺

2021-11-15 11時10分
キロミのアイコン
キロミ @kiromikuron0411

スッゴ❣️✨✨

2021-11-15 10時52分
rinrin833のアイコン
rinrin833 @rinrin833

スゴイ✨やってみよ♪

2021-11-15 10時23分
個食黙食置配換気ノーズワイヤーマスクバンド利用!発症3日前に感染力あり!自分と家族の命を守る行動を!のアイコン
個食黙食置配換気ノーズワイヤーマスクバンド利用!発症3日前に感染力あり!自分と家族の命を守る行動を! @bobcoffee

アルミ鍋だと腐食するのでNG。
スパゲッティだと表面のツルツル感が強すぎて中華麺のような感覚にはなりづらい。

2021-11-15 09時28分
むい💉💉のアイコン
むい💉💉 @28duQYoo3XV6W1D

ひやむぎでもええんやで

2021-11-15 08時46分
あや鷹のアイコン
あや鷹 @AYA_HAWK83

2NaHCO3→Na2CO3+H2O+CO2だ!
中学でやった化学反応式が、まさかここで活かされるとは……

2021-11-15 07時59分
佳代( 算命学 )🇯🇵🇩🇪のアイコン
佳代( 算命学 )🇯🇵🇩🇪 @kayo_ruhe

これさ、中華冷麺作ろうと思ってこのやり方で茹でて、その後水で洗ったら元のスパゲッティに戻ったことがあるんだけど、冷麺利用はダメなのかな??

2021-11-15 07時49分
LunaSSYのアイコン
LunaSSY @LunaSSY

世の中にはうどんやそうめんなんかをそれで茹でて試食した人がいるらしいっすよ

2021-11-15 07時42分
青菜に塩💉💉(旧ふりしな)のアイコン
青菜に塩💉💉(旧ふりしな) @tmtm009009aay

そうめんも同じです。
よくラーメンにしてます。

2021-11-15 07時14分
MoCa@イケモカのアイコン
MoCa@イケモカ @AxgbpPcxA

入れすぎるとクッッッッソエグみ出るので注意ね

2021-11-15 06時50分
なかのアイコン
なか @bla00952

ご飯を炊くときも重曹入れたら中華麺になるよ

2021-11-15 06時23分
とみ🇮🇱@海外ライフハックのアイコン
とみ🇮🇱@海外ライフハック @kaigailifehack

海外在住組は結構やってる技ですね👍‼️

2021-11-15 05時15分
yuki@ダイエット中のアイコン
yuki@ダイエット中 @daikata_nico

湯切り適当だとピリピリするやつ

2021-11-15 04時52分

スパゲティをラーメンで使う中華麺のようにするのに使うアイテムはズバリ重曹のようです。一見この重曹はスパゲティを中華麺にするにはあまり関係なさそうですが、実は重曹はかん水に含まれている炭酸ナトリウムに似た炭酸水素ナトリウムが含まれており、しかもこの水素は重曹を加熱すると炭酸ナトリウムと水と二酸化炭素に分解するので、実質炭酸ナトリウムになることから、重曹を加えると中華麺のようになるとのこと。

冷や麦でも同じように出来る模様ですが、蕎麦では何とも言えないようになる模様です。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード