話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

年末の大掃除におススメww魔法みたい!?この方法で仏器磨きがラクになるww

クリスマスも終わり、これからお正月に向けて年末の大掃除の時期ですね。帰省して、実家のお仏壇掃除のお手伝いをする方もいらっしゃるのではないでしょうか。仏器磨きは、手が汚れるし意外と大変。そんな方へ朗報!今年はこの方法を試してみませんか。

クエン酸

みょうこうのアイコン
みょうこう
@asahiji_myoko

仏器磨きファンの皆様、お待たせしました!今年も年末仏器磨きの時期がやってきました!今年はアルミホイルを敷いた熱湯の中に仏器を浸け、そこに重曹とクエン酸を大さじ3杯ほど投入🥄 シュワシュワの泡とともにピッカピカに⭐️ くすみを取るのならこれで十分。

20時23分 2018年12月23日
8922 1.6万

大掃除への反応

慈陽  jiyuu  野尻希恵🔆のアイコン
慈陽 jiyuu 野尻希恵🔆 @jiun_Arion

失敗が許されないから
こういうのは助かる

って仏器まで無いけど
仏壇のものとか
ケミカルで拭いたりしたくないから
φ('ω'* )メモメモ

2018-12-26 06時27分
火星の太陽湖のアイコン
火星の太陽湖 @solisonmars

うちの祖母が毎年磨いていたのを思い出しました。

2018-12-25 23時25分
向源実行委員会のアイコン
向源実行委員会 @kohgenorg

毎年2時間くらいかけてやっている仏器磨きがこの知恵のおかげで30分で終わりました。超感動的。シュワシュワが楽しいしムラなく綺麗。ホント素晴らしいホントありがとう。年の瀬のお寺さんは是非騙されたと思ってやってみて。

2018-12-25 19時27分
hhbよりのアイコン
hhbより @hhb_yori

銀のアクセサリーにも使えます☆

2018-12-25 19時25分
tabuchi takayoshiのアイコン
tabuchi takayoshi @tab2_takayoshi

いいタイミングのツィート 〉

2018-12-25 18時15分
桃月。のアイコン
桃月。 @soranoaokinnoho

磨くのか!😳

2018-12-25 17時39分
chiroのアイコン
chiro @chiro_2010

あぁ気持ち良い~ビフォーアフター見るだけで自分の家の大掃除終わった気分。

2018-12-25 17時35分
ブルゾンあやのアイコン
ブルゾンあや @ayaminoyoshi

コレ…!くすんだパイライトにやったらピカピカになるかな??

2018-12-25 12時31分
aiのアイコン
ai @kokkunlove

これは、仏器だけでなく、家の中のくすんだ貴金属、みんないけるんじゃ…?
装飾品とか、細工があるから、磨いても細かいところは残っちゃって。やってみよう。

2018-12-25 11時59分
dejuneのアイコン
dejune @de_june

20年前のおばあちゃんに知らせてあげたい。生前一緒に「おみがき」といってピカールでよく磨いていたよ。細かいパーツも沢山あって年寄りには大変そうだった。

2018-12-25 11時31分
かむかむのアイコン
かむかむ @kamukamu890528

楽しい

2018-12-25 11時10分
ドローン寺のTさんのアイコン
ドローン寺のTさん @Tommy0772

坊主さんライフハック
これはすごい
ピカールで磨かなくていい‼️🤣

2018-12-25 08時37分
大熊のアイコン
大熊 @xyz357xyz

俺も錫杖きれいにしなきゃな

2018-12-25 08時15分
hasami1060♪ママ閉店中のアイコン
hasami1060♪ママ閉店中 @hasami1060

仏具磨き ああ大掃除おおそうじ…
└┌(。°з ┐ )┘

2018-12-25 06時41分

すごい!シュワシュワして魔法みたいにキレイになるんですね。
何だか見ていて楽しいです。

クリスマスも終わり、これからお正月に向けて年末の大掃除の時期ですね。
お仏壇があるお家は仏器をキレイにすると思いますが、仏器磨きは手が汚れるし意外と大変。
そんな方へ朗報です!

アルミホイルを敷いた熱湯の中に仏器を漬け、重曹とクエン酸を入れます。
あとは水洗いして拭きあげるだけ。
年末の忙しい時期にはラクで助かりますよね。
ぜひ試してみてくださいね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード