話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

天国と地獄?ブラック時代の上司と今の会社の上司との違いwww

ブラック企業で働いているとほとんどの場合、嫌な上司がいることがあり、その上司のパワハラなどによって精神的に疲れて辞めてしまうことが多いです。そんなブラック時代の上司と今の会社の上司と比較したものがこちらとなっており、かなり違うようです。

ブラック企業

かなしき社会人のアイコン
かなしき社会人
@usohontodayo

ブラック時代の上司と今の会社の上司の比較

19時09分 2021年11月09日
7488 5.5万

天国と地獄?ブラック時代の上司と今の会社の上司との違いwww

天国と地獄?ブラック時代の上司と今の会社の上司との違いwww

比較への反応

あやのアイコン
あや @kiseisyokuhinn

こういうのを見ると、、固定じゃないけど週一だけでも休みがある私はブラックじゃないのかな、

2021-11-10 14時07分
そにぃのアイコン
そにぃ @epson_lp_s310

前の会社はブラックとは違うけど
上司が雑だからあんまり説明がなくて昼休憩が何時から何時までって特になくて
ご飯食べたらすぐ仕事してた、ご飯食べるだけの時間

2021-11-10 14時04分
rian@酔生夢死のアイコン
rian@酔生夢死 @haurian156

会社でやって行けるかどうかはやっぱり上司次第なんだよなぁ

2021-11-10 14時03分
aSのアイコン
aS @aS14665579

なんか泣きそうになった(´-` )

2021-11-10 13時45分
ニギハヤミヘコキヌシのアイコン
ニギハヤミヘコキヌシ @nigihayamipoo

本来下が普通なんだけど
社会は厳しいもんだ
みたいに言いたい人が
無駄な厳しさを作って、
それを口実に部下を叱咤する事で
自分のストレスの
はけ口にしてるのよね。
そもそも上司も
そういう生き方してきたから
ストレス溜まるわけで。

2021-11-10 13時25分
機械じかけの推進力を得たまつりのアイコン
機械じかけの推進力を得たまつり @ME_Cross

これが「普通」だと思います。
私の上司は言ってもわからず役員から注意が入っても変わらないキ●ガイだったので、一切残務を引継せず会社都合で即日逃亡退職し、労働審判で慰謝料取りました
後から聞いた風の噂ですが、懲戒解雇された上、会社からの指示無視による損害という事で民事裁判らしいです

2021-11-10 13時24分
タヌキのアイコン
タヌキ @raccoondog807

同じ組織でも部隊によって違う事もありけり。大事なのは上に立つ人なり。

2021-11-10 13時18分
NutsIn先任曹長のアイコン
NutsIn先任曹長 @McpoNutsin

ブラック上司のセリフって、被害者部下が言うべきヤツですね……。

2021-11-10 13時13分
yuza@スクストプリコネ頑張るのアイコン
yuza@スクストプリコネ頑張る @bldefreedom

転職前の企業だが、営業の失態全部をウチら技術職に責任を押し付けてましたね…。客先評価ガン無視して1回ミスした事例を業務終了した原因(真の理由は担当営業から直接聞いており、自分に非がないとまで言っている)と言われたときに完全にブチ切れてそこ辞めました。

2021-11-10 13時11分
緩衝材のアイコン
緩衝材 @scream_eye

外からホワイトかブラックかってどうやって見極めればいんだろね…

2021-11-10 13時09分
きういのアイコン
きうい @GcmcBoooy

3年目、4年目くらいの後輩が「休憩取らずに頑張ります!」とか忙しい日に言ったりするけど、「後輩が取れなくなるから行きなさいー!!!」と絶対に休憩に行かせます。

2021-11-10 13時04分
やっぴ@切り絵のアイコン
やっぴ@切り絵 @kLbu3D60vejsMIt

某大手車メーカーのラインで仕事した時
仕事中にトイレ行きたい時は社員か上司を呼んで仕事を変わってもらわないと行けないのだが

上司を呼んだら「仕事中にトイレ行くならオムツでも履いてこいや!」ってキレられてた人が居て大手でもこんな感じなのかと引いたことがある

2021-11-10 13時03分
卯乃月のアイコン
卯乃月 @usaginotuki

今の会社の前の上司は休憩取れと口では言うがその時間に会議をバンバン入れて休憩させてくれなかったなぁ

2021-11-10 12時47分
毒吐く柴犬@自粛強化期間のアイコン
毒吐く柴犬@自粛強化期間 @qFTToceZV608oJD

『えっ?昼休憩取ってないの?じゃあ1時間早く帰ってもいいよ』と

『1年で有給10日は必ず取ってください』はブラック企業転職者はガチでビビる。

2021-11-10 12時45分
禁煙アザラシのアイコン
禁煙アザラシ @nakayosiazarasi

中間管理職僕は
上の上司様に下の上司のようであれと日々ご指導を賜ります。
ブラックとホワイトの境目に存在してる

2021-11-10 12時44分
考え中のアイコン
考え中 @hiaiLeonhart

ベンチャーなら大体上。

2021-11-10 12時39分
紅茶ガンギメ丸@ヤドナー🌸のアイコン
紅茶ガンギメ丸@ヤドナー🌸 @Bl3o3mGYdaUrXRW

これって理想だよな……

2021-11-10 12時29分

ブラック企業から転職したことによって職場環境がガラリと変わることがあり、転職してよかったと思えることがあります。
特に自分の上司が変わったことによってかなり環境も変わり、ブラック時代の上司と今の会社の上司を比較してみてもその差は明らかですねw

ノルマが達成できなくて怒鳴られていたものが一緒に頑張ろうと言われるといった全く違う対応となっています。
劇的に職場環境が変わっていることがよくわかり、上司が違えばここまで変わるようですねw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード