話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

コーヒー初心者でも選びやすい[コーヒーフローチャート]

コーヒーを飲みたい時、どのようにして好みのものを選んでいますか?もちろんその日の直感で選んでもいいのですが、困ったときにこのフローチャートに従って選んでみるのもよいでしょう。きっと、自分がいま飲みたいコーヒーを選べるはず!暇つぶしにでも自分の好みを探してみるのも良いでしょう。

初心者

川野優馬 | LIGHT UP COFFEE ☕️のアイコン
川野優馬 | LIGHT UP COFFE...
@yuma_lightup

コーヒー初心者でも選べるコーヒー産地のフローチャートつくってみました☕️

22時22分 2021年11月03日
5.6万 21.9万

コーヒー初心者でも選びやすい[コーヒーフローチャート]

コーヒーへの反応

Missy?のアイコン
Missy? @MissyQuestion

ありがとうございます。このチャートがあればもじもじとグッバイだ☺

2021-11-04 08時49分
家カフェ物語☕️ 毎日、カフェな暮らしのアイコン
家カフェ物語☕️ 毎日、カフェな暮らし @Igata_cafeplant

おはようございます😀🍂
わかりやすいチャートですね😀
本日も素敵な日をお過ごし下さい☕️☀️

2021-11-04 07時13分
井上ひろきのアイコン
井上ひろき @inoue_zuro

へ〜!

2021-11-04 09時13分
坪内 宏典 /コーヒー好きのPMのアイコン
坪内 宏典 /コーヒー好きのPM @mrhiro1112

おもしろいチャート。味や風味と気分がうまく整理されてる気がする。

2021-11-04 09時13分
ツカサランタン☕️✨のアイコン
ツカサランタン☕️✨ @Poruco1144

私はホンジュラスでした!
コーヒー産地と味わいの体系化助かりますねー

2021-11-04 09時12分
haru 🦕のアイコン
haru 🦕 @haru_nsth

分かりやすすぎる…!

2021-11-04 08時54分
へっぽことっと♪₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾♫のアイコン
へっぽことっと♪₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾♫ @heppoko115

グアテマラ

2021-11-04 08時38分
金井路子📣オーエンズ 📣のアイコン
金井路子📣オーエンズ 📣 @rocogirl_jp

ケニアとエチオピアがどうしても好きになれない理由がやっとわかりました!
(エチオピア、グァテマラが好き。違うグループにいるけどw)

2021-11-04 08時33分
村木健太郎⚽️スポーツ現場を変えるのアイコン
村木健太郎⚽️スポーツ現場を変える @Kentaro_muraki

これはわかりやすい☺️✨

2021-11-04 08時10分
とこまる。のアイコン
とこまる。 @Tokoma617

へー!!コーヒーの知識皆無だけどこれ見たら知りたくなるなぁ。ちなみに自分はグアテマラ。探してみよ。

2021-11-04 08時08分
新宿メイドシーシャ💭煙屋みなみのアイコン
新宿メイドシーシャ💭煙屋みなみ @373chocopla

僕のおすすめはエチオピアモカナチュラル(中深煎り)ちゃん!

2021-11-04 08時08分
MiyaB@喫茶メルト🍰🫖💌🥀のアイコン
MiyaB@喫茶メルト🍰🫖💌🥀 @MiyabiYuko

ぼくのコーヒー飲む時の選び方は
すっぱくない、苦すぎない。です。

ベトナムのダラットコーヒー 良いよ。

2021-11-04 08時07分
mobacafe-officialのアイコン
mobacafe-official @MobacafeGotanda

とても分かりやすいです!

2021-11-04 08時02分
Haschenのアイコン
Haschen @ilove8bitmusic

最後の選択肢
時間がない
缶コーヒー()

休みの日ぐらいは参考にして飲んでみたい所……

2021-11-04 08時02分
ショータ🐂🏋️‍♀️のアイコン
ショータ🐂🏋️‍♀️ @bull_shota

選ばれたのは、グアテマラでした。

2021-11-04 07時52分
🆈‌🅾‌🅶ᗤ✪ᗧ🅻í𝕜𝕒𝕞𝕚 á𝕟 𝕤á𝕝𝕤のアイコン
🆈‌🅾‌🅶ᗤ✪ᗧ🅻í𝕜𝕒𝕞𝕚 á𝕟 𝕤á𝕝𝕤 @yogdyr

私はコスタリカが好き☺️

2021-11-04 07時51分
🇳🇿Daisuke BEN Hirata @ NZで会社経営のアイコン
🇳🇿Daisuke BEN Hirata @ NZで会社経営 @Bendaisuke

いい!
アジア(インド・インドネシア・パプア)あたりはどの位置に入るかなぁ。

2021-11-04 07時48分

フローチャート、皆さんお試ししてみましたか?!もしかしたら、1週間後にもう一度試してみると、違うコーヒーを選ぶということもあるかもしれません。

特に、これから更に寒くなりますのであたたかいコーヒーで、気分をリフレッシュしたり、受験生は勉強に励むなど色んなシーンにコーヒーを飲んでみてはいかがでしょうか?!

ただし、飲みすぎはよくないので適度に飲むことをおすすめします。まだの方は、ぜひフローチャートお試しくだい。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード